いぬの日記
目次|前|次
先週の日曜日は一日中ぐったりベッドの上で寝たり昔読んだ本や漫画をぱらぱら読み返したりで、とうとう背中が痛くなりました。 丸一日寝て過ごすと背中が凝るのですよね。 知ってた。
今日はいちおー目的があったので、夕方から何とか外出しました。 教習所以外で出かけるの久々です。 会社でもらった某メーカーの社販に行ってスーツを買い、東急ハンズで精製水(化粧水作成用)と椿油(八割方残ってるのがどっかにあるはずなのだが、見つからないから買っちゃった・・・)とアレッポのオリーブオイル石けんを買って来ました。 すごいな、久々に行ったけど何でもあるな東急ハンズ。 馬油は見つからなかったけど、探したらもしかしたらあったかもしれない・・・いやでも馬油石鹸なかったしな・・・。
西村しのぶにはまったついでに、石鹸生活にもちょっと興味を持ちました。 ずばり、固形石鹸で髪から洗顔まで丸洗い。 もともと顔も身体も無添加石鹸で丸洗いだったので、さして抵抗はないのですが、ギシギシしそうで石鹸シャンプーは今までさけていました。 パックスナチュロンとか使ってみたいけど、お試しであのボトル買うのはな〜。 それに、身体にいいから!という理由だけでは弱い。 一番大事なのは、それは自分に合うかどうか、続けられる程度に楽かどうかです。
ていうか、一週間に洗髪×回(とても大声で言えないので伏せます)という妙齢の女性にあるまじき生活をずーっとしてるので。 なんつーか、まあ毎日洗髪って逆に髪の油分が抜けてぱさぱさになるって話も聞きますが、もはやそういう問題ではない。 シャンプーに凝る前に毎日風呂入れと言われそうですが、逆転的発想で、風呂の楽しみを作ることで自発的に入浴するように仕向けたいなと。 うーん、何か根本的に駄目だな。何が駄目なんだか分からんくらい駄目だな。 まあいいか。
|