いぬの日記
目次|前|次
ピロリ菌さんところから拾ってきました。 「あなたの商品企画」 URL→http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/hp/uranai/syouhin/
商品名 「北海道魂秋田いぬ組24代目」
キャッチコピー 北海道狂騒連合黙示録
種類別名称 ぱっと見、任侠映画パッケージなのだが実は、24歳の女性(人間) 商品名 北海道魂秋田いぬ組24代目 原材料名 平凡だった子供時代 何事も粘り強い忍耐力 思いやる心 100歳以上生きてしまいそうな健康美 人のアドバイスを聞かない頑固者 弱者への優越感 自己中心風味 着色料(白色7号) 賞味期限 人間としては後、82年くらいです。 異性の対象としては後、25年くらいです。 保存方法 (開封前) テレビの音が聞こえる近くに置いて下さい。 開封後の取り扱い とりあえずテレビでも見せてあげてください。 製造者 秋田いぬの父と母 今から約24年と数ヶ月程前、北海道のとある一室において(以下略)
使用上の注意 お子様の手に届かない所で保管してください。 定期的に食べ物を与えてください。 たまには北海道に連れて行ってあげてください。 たまには太陽の下に出るように勧めてください。
「北海道魂秋田いぬ組24代目」の 販売数見込み
同年代の人たちに大変話題になり、24歳の人の28%が欲しいと一瞬思ったが、 実際売れた数は1470個
良く分からないけど面白い。笑 仁侠映画って。
石持浅海の「顔の無い敵」を読んでます。 短編だと動機の強引さが目立つなー。でも、いいや別に動機はどうでも。 さくっと読めてすぱっと楽しいです。意外な状況設定が相変わらず上手い。
ダ・ヴィンチの今月号、舞姫はやっぱり面白かったです。 あ〜これでまた来月号気になるよ・・・!早く読みたい。
|