いぬの日記

目次


2006年12月02日(土) いくよ

サークルの、後輩たちの最後の試合を観に行くことにしました。
結構きっついし、本当にただ試合を観にいくだけのために、交通費出してお休み潰してコンサートのチケット諦めて(谷山浩子!あんまり楽しみで金・土とチケット両方取っていたのです。自分の好きな歌手のコンサートチケット自分で取ったの初めて。金曜日はもしかしたら開演間に合わないかもしれないし。10月からずっと楽しみにしてたのです。泣き言)、行く意味あるのかなーとか考えて迷ってたのですが。
まー多分行かなかったら後から後悔する。
から行く。
月曜日は半休にして、朝飛行機乗ります。
スーツ持って行けば札幌駅から直接会社にいける。
そんで辛くて無理そうだったら全休にしよう。


HSY連絡せずごめんよ。
そういうわけで10日は行きます。
多分。懐かしい慕わしさと同時に、自分勝手に後悔や情けなさやみじめな思いもする、そんな場所ですが、久々に生で踊っている姿を見られるのは楽しみだ!


後はお泊り先ですな。
お宿が見つからなかったら上野のビジネスホテルで一泊か。
しかし大会後の飲み会参加したいなあ。







小学校の時の友人と会って、大通公園で開催されているミュンヘン市に行ってきました。
面白かった!
北海道の合理性がドイツのいい所とつながったらいいのになー。安易ですが。
クリスマスツリーのオーナメントと、シュトレンを買いました。
シュトレンは心ときめくおかしですね・・・!
オーナメントはべっくらするほど良い値段でした。(でも輸入ものと考えたら妥当なのか?そうなのか?)会計で値段聞いて引いた。
でも一番可愛かったんだ・・・見た目は実際の金額の半分ぐらいにしか見えません。とても素朴。
でも買っちゃった・・・。
ガラスでできた雪の結晶のオーナメントも可愛かったなー。形が微妙にいびつなのが、本当に氷でできたっぽかったです。
そんで、アップルホットケーキを食べ、人形劇を見ました。面白かった。
人形劇では12匹の子豚と狼の交流の物語で、おおかみうけだーとか思って楽しかったのは多分あのプレハブ小屋の中で私1人だけでしたすみません楽しかった。


「プラダを着た悪魔」の中でアンディがつけていたような、大ぶりでじゃらっと長いピアスが可愛いな〜と思ってあちこちのぞいているのですが見つかりません。
今年の流行は繊細できらきらした感じらしい。細いチェーンと石、とか、まあ可愛いけど。
私の中の流行は大ぶり長めピアスなのです。どこにあるのかなー。


目次



My追加