ぶつ草



環状線だけど

 部活での親睦会を兼ねた(何を今更、とは思ったが)遠足に行って参りました。

USJに。

大阪人でありながら今日の今まで行ったことがなかったんですよねー、実は。でもこの遠足、当初はひらパー(ひらかたパーク)だったのですが、何と21日まで臨時休園ということになっているらしく、しょげている皆のところにぽそっと「USJがええなぁ」と言ったことで見事、意見が通ったのでありました。

 しかし誰も(あ、一人除いて)一度も行ったことがないにも関わらず当初はあまり乗り気ではなかったんですよね>部員の皆さん<というのも部員の皆さん大阪環状線沿線にお住まいで。USJも沿線ってことで「わざわざお金出して地元でってねぇ・・・」というのが大半の意見だったんです。半ば強引な説得でなんとかUSJ行きを取り付けたんですけどね。

 まあ、中ではいろいろありましたよ。ポンチョ代を惜しんでずぶぬれになって凍えていた人とか(=私)、やったらテンション高かった人とか(=私)。

 当然、お土産も買うんですけどね。たんまり買い込んだ私に対して皆さん全然買わないんですよ。それどころか私を見て冷たく

「先輩・・・環状線ですよ?大阪ですよ?」

なーんて冷たく言うんですよね。

なんでー?なんでー?

買わないの?大阪人やって買うってーっ。

あたしの考え方がおかしいんかーっ?

2001年12月20日(木)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron