
|
 |
2002年04月09日(火) ■ |
 |
Vol.75 有意義な時間 |
 |
おはようございます。りょうちんです。
3年前、俺は転職をした。前の仕事をやめてから今の仕事を始めるまでの間、約2週間だけ無職だった時があった。今になってみればこの2週間は、かなり大切で有意義な時間だった気がする。 とにかく時間があった。前の仕事を辞める時点でもう新しい仕事は決まっていたから、特に就職活動なんてすることはなかった。それまでの仕事づくめの生活から一気に開放された俺は、毎日やりたいことばかりをやって過ごした。野球を見に行ったり、小説を書いたり、弟から借りたスケボーをやったり、十何年かぶりに家族旅行にも行った。だけど、充実した2週間はあっという間だった。あれほどいろんなことをしたのに、まだまだやり足りない気持ちでいっぱいだった。 それは今でも同じことで、やりたいことは山のようにある。「なぜ1日は24時間しかないんだろう?」とか「なぜ1年は365日しかないんだろう?」とか、最近ふと思うことがある。もっと長ければ、もっといろんなことができるのに。仕事にだってもっと力を入れたいし、カラダだってもっと休めたい。いろんなところにも旅行してみたいし、運動もしたい。やりたいことが多すぎて、困っちゃう。 でも、時間がないってのは言い訳なのかもしれない。時間を上手に調整すれば、俺にだっていろんなことができるのかな? 考えてみたら、時間を無駄にしてることがないって、今の俺には言い切れないしね。よし、やりたいことをすべてやりきるまで、俺は年なんてとらないぞ! がんばるもんね!
|
|