初日 最新 目次 MAIL HOME


りょうちんのひとりごと
りょうちん
MAIL
HOME

My追加

2005年04月26日(火)
Vol.567 財布を忘れて

おはようございます。りょうちんです。

どこに行くにも常に持ち歩いているものが、俺には3つある。鍵、ケータイ、財布。鍵は、家のやら車のやら店のやら必要なすべての鍵を束にしたもの。なくしたら家にも入れず、仕事だって始末書どころじゃ済まないだろう。ケータイは、休みの日でもいつ店からの緊急な連絡が入るかわからない俺には絶対に必要なもの。財布は、言うまでもなくお金が入ってるし、身分を証明する保険証や運転免許証、カード類も全部入っている。俺はこれらをいつでも肌身離さず持っていて、絶対になくすわけにはいかないのだ。でも時々、そのうちのどれかをうっかり置き忘れたり、持ってくるのを忘れたりすることがある。先日も仕事に行く時になって鍵が見当たらず、どこにやったのか夢中で探す羽目になったばかりだったのだが。
それなのに今日は、うっかり財布を忘れて出かけてしまった。しかもそれに気づいたのは、県外の目的地に着いてから。コンビニに行こうとして、かばんの中に財布がないことにそこで初めて気がついたのだ。今朝、出かける時のことを思い出す。鍵は持った、ケータイも持った、でも財布を持ったかどうかは記憶があいまいだ。おそらく出掛けにばたばたしたせいで、持ってくるのを忘れちゃったんだろう。家を出てからもう時間はかなりたっているのに、そんなことに今まで気がつかなかったなんて俺ってバカだ。春の陽気でぼんやりしていたにもほどがある。
仕方なく俺は、友人からお金を借りてコンビニで買い物をした。常に俺は大金を持ち歩いているわけじゃないけど、でも財布を持ってないとなんだかとても不安になる。一日中なんとなく落ち着かない気持ちで、結局夕食で訪れたカレー屋さんでも俺は友人からお金を借りて食事をした。たった2000円足らずだけど、車の中をかき集めても20円しか出てこなかった俺へお金を貸してくれた友人に感謝だ。
さて、帰宅してさっそく財布を探したのだが、あれ、見当たらない。もしかして落としたのかもなんて心配になったが、念のため車の中も調べてみると、なんと運転席の足元にちゃっかりと落ちていた。なんだ、俺、財布忘れてなかったんじゃん!