
|
 |
2012年08月12日(日) ■ |
 |
Vol.796 残暑見舞いを送った理由 |
 |
おはようございます。りょうちんです。
「残暑お見舞い申し上げます。暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い夏が続きそうです。ごぶさたしてますが、2012年の夏は元気に満喫できてますか?」 立秋の日、最近ちょっと疎遠になっている友達や、どうしているのか気になっている友達や、ずっと会えていない懐かしい友達に、俺は残暑見舞いのメッセージを送った。これくらいの短い文章ならば、手紙やハガキではなくケータイからのメールがちょうどいい。あえてまとめて一斉送信にしたから、みんな忙しかったり気が乗らなければ俺のメールに返信してくることもないだろう。 8月に入って、何だか仕事がとても忙しい。今月はまだ一度しか休めてないのに、気がついたら明日からはもうお盆に突入だ。このままいけば2週間ぶっ通しの連続勤務になる。夏が毎年忙しい季節なのはもちろんわかっているのだが、やっぱりちょっとハードだと思う。俺が休みなしで働いている中、相方は9日間のお盆休みが取れたといって実家に帰ったし、友人も弟もそこまで長くはないがお盆中はちゃんと休めると言っていた。まわりを見れば今この時期に血まなこになって働いているのは俺だけしかいなくて、そりゃ卑屈な気持ちが生まれてくるのも仕方がない。忙しいのは悪いことではないが、9月になったらちょっと遅い夏休みを取ってやる。 あてにしてなかった友達からの残暑見舞いの返信が、続々と返ってきた。みんなそれぞれの夏を、それぞれに満喫しているようだ。近況報告が聞けただけで、俺はとてもうれしくて元気が出てきた。みんながんばってる。大なり小なりの悩みや不安を誰もが抱えて落ち込む時もあるだろうけど、がんばってない人なんていない。そんなこと百も承知のつもりだったのに、みんなからのメッセージを読んで改めて確認できた。俺がみんなに残暑見舞いを送った理由は、俺自身がちょっと負けそうになっていたからかもしれない。律儀にメールを返してくれたみんなに、感謝。 そして、俺の残暑見舞いのメールが届かなかったすべての友達へ。残暑お見舞い申し上げます。2012年の夏は、がんばってますか?
|
|