Diary
INDEX|old|new
■■■ Dance with you ■■■ |
2004年02月28日(土) |
 フラ・スタジオで「カ・ウルヴェヒ・オケカイ」という新しい曲を習いました。フラのパーティーなどでは必ずと言っていいほどかかる、とてもメジャーな軽快で楽しい曲。ここしばらくしっとりした曲ばかり習っていたので、こういう曲は嬉しくて。 海岸で海草を拾って集める様子を歌った海草とりの歌なのですが、フラソングには表の意味のほかに裏の意味があることが多いのです。この曲も本当は、海草=女の子。つまり、海岸で女の子をあっちで拾ってこっちで拾って食べちゃった!さいこーだぜー! というナンパの歌らしいんですね。まったくどこの世界でも男ってやつは。−−;
ま、意味はともかく、踊っていると楽しいんだからしょーがない。家でもついつい踊っているのですが、私が踊り始めると必ずかららが飛んできます。上がったり下がったりまわったり、動き回る私の腕に飛びついて、自分も動きにあわせて腕の上をあっちへこっちへ移動して遊んでいます。そのうち疲れて、肩で一休み。 踊りながら肩にいるかららに「からちゃん、ママ上手?イケてる?」とたずねると、ちょこっと首を傾けて私を見つめ、にっこり。「ママ、ちゃいこー!」 というのは気のせいで、かららは話しかけられたのが嬉しいだけなのでした。
写真は袋詰めインコ・からら。こんなところでまったり。 奥のほうにまだお菓子残ってるんだけどな〜 どいてくれないかな〜
|