Diary
INDEX|old|new
■■■ そら現状 ■■■ |
2004年03月02日(火) |
 そらがだんだん動かなくなってきました。ケージの中ではテントの中で目を閉じているか、クチバシを背中に突っ込んでじっとしているか。 外に出ても一心不乱におやつを食べているか、ぴよちゃんに頭をすりつけているか。 時々思い出したようにトコトコやってきて、「腕に乗せて」と私の顔を見上げます。腕に乗っていると安心できるようで、ゆったり羽づくろいしたりぼーっとしていたり。そうやってしばらくくつろいでから、またおやつかぴよちゃんのところへ戻るのです。以前のように走り回って遊ばなくなりました。
今日は2度キッチンカウンターに飛び移ろうとして失敗し、床の上に落ちてしまいました。距離を見きわめることができないようです。落ちる時にどこかで羽根をぶつけて傷めやしないかとこちらがびっくりするのですが、「そらちゃん!そらちゃん!」と床の上を探すと嬉しそうな顔で歩いてきて、差し出した私の腕によっこいちぇと上がります。どういう状況下でも、私たちの注意が自分に向いていると嬉しいらしい。(苦笑)
今日一番気になったのは、よく左の目を閉じていたこと。右目が見えなくなる前には、この子は始終右の目を閉じていましたっけ・・・つまり、そういうことなのでしょう。もしかしたら、左目の視力がなくなるのはまだ何ヶ月も先なんじゃないか、と考えたりもしていたのですが、そう遠いことではないようです。
夕方ケージに毛布をかける時に、いつものように「おやちゅみね」と声をかけたのですが、そらはテントの中でクチバシを背中に突っ込んだまま何も反応しませんでした。こんなことは初めてで私もちょっとショックでしたが、 おそらくそらも目が見えなくなっていくということにショックを受けて落ち込んでいるんでしょうね。
今日の体重は40g。実はここ数日はずっと41g、昨日などは42gオーバーで過去最高でしたので、「いったいどういうこと?」と、だーとびっくり半分、嬉しさ半分で話していたのですけれど、やっぱり落ちてきました。あの落ち込みようじゃ無理ないかなぁ・・・ 今のこのショックな時期を乗り越えられたら、きっともう(精神的には)大丈夫だと思うんだけれど。がんばれ、そら!
写真は一昨日のもの。この時はまだ元気で、だーのオデコの上に飛び降りてメガネをかじったり眉毛をひっぱったり、さんざん悪さをしていました。^^;
|