蓮華在水
傷跡|既壊地|未壊地
どんなに この心痛めても どんなに この心焦がしても 私は此処に佇むことしか出来ない ただ アナタを見つめることしか出来ない
この世界の全てに足が竦んで 自分の小ささにおののき 見つけた光に向かって歩み出そうとした心は 見えない壁に行く手を拒まれ 私は此処から出られないのだと ただ泣くことしか出来ない
本当は飛びたいのに… この空を 高く高く何処までも だけど それを許さないのは この心 私自身に他ならない…
自らが作ったこの檻を 解き放てる日はいつでしょう あの空を舞う日はいつでしょう
今はただ 目映いあの空を 羨ましく見上げるのみなのです…
先日のバイトの『時給ゼロ』事件(!?)は、大分騒動になっている感じです。 昨日、休暇明けの課長に話を聞いたところ、上に立つ者としての苦労と、 部下への裏返しの愛情(笑)を知りました。
さて、某教員養成系大学に通う麗仁なのですが、書道を専攻しています。 昨日は約三時間、集中的に仮名臨書に没頭し、古今和歌集高野切第三種の全臨課題を、 長さ約1.7mの用紙(横使い)一枚分(全臨の約三分の一)終了。 余裕であと二枚分あるので、また調子の良い時に一気に書いてしまおうと思います。 先輩方も驚く荒業(笑)とても楽しい書でした。 ただ筆と紙とに接している時間が何とも言えず楽しいです。
書はある種のセラピーかもしれません(笑) 少なくとも私には…。
|