一ヶ月はあっという間に過ぎていくもので、もう1歳9ヶ月です。
キャビネットロックを自在に開けられることは前にも書きましたが、ゴムでの防御も時々破られるようになってきました(ひえ〜(>_<)) 力も強くなってきて、開けたい一心で上下させているうちにゴムが切れたり、少し見えたゴムも引っ張って取ってみたりと、思いも掛けないことをして攻略している双子です。我が子ながら恐ろしい〜!
最近は外に出るのが大好きで、洗濯物を干していると玄関から靴を持ってきて、「はかせてちょうだい!」とアピールします。そのまま、家事を続けていると「それならいいわよ!」とばかりに裸足で降りて出ようとします。 「あ〜もうだめだめ!」と、部屋にあげると「んぎゃ〜!!(T_T)」と大泣き!特にもえはがんこで、なかなか諦めてくれません。 外に出て散歩したり庭で遊んだりするとご機嫌ですが、部屋に入ろうとすると抵抗が激しくまたまた大泣き。
実家によく行くのですが、車で行って降ろそうとすると、けんやは機嫌良く降りてくれるのに、もえは外したチャイルドシートのロックをまた付け直そうとして降りるのを拒みます。抱っこで降ろして家の中に入ろうとすると、じたばたじたばた大暴れ!「いや〜よぅ」と言ってはまた大泣きです。
けんやよりもえの方が、最近手が掛かるようになって来たような気がする・・・。お姫様だから???
|