猫の足跡
一覧過去へ未来へ


2002年04月18日(木) ミッション・インポシブル

 ふふふ、今日は勝利の美酒を飲んじゃうのでありました。

 現在の部屋は借りてからもうすぐ4年(う…時の流れは速過ぎる)。
 先日、賃貸契約更改の案内がきました(家賃は会社と折半で法人契約となってます)。
 が…、このご時世に「1000円の値上げ」と書かれているではないですか!!!!

 許せんっ!そんな馬鹿な。 というわけで、総務部長に「交渉してもいいですか?」と了解を取った上で「値上げ阻止大作戦」の開始と相成りました。

 早速、世間の賃貸相場の調査と、過去4〜5年の物価(民間借家価格)の下落状況を確認し、ついでに税制などの変更を調べるのが「作戦第一段階」。思ったとおり、世の中の情勢はこちらに有利、東京都区内は過去2年で2%以上の下落幅です。固定資産税の区分が変わっているのがちょっと問題かな…。

 と、完璧に理論武装した上で不動産屋さんに電話をかけて、
 「いや〜、法人契約にしていただいてるんですが、うち(会社)の総務部長が“このご時世に何事だ”って怒っちゃいまして…、ワタシとしてはぜひ更新をお願いして引き続き住みたいんですけど、なんとかなりませんでしょうか…。」

 不動産屋さんは大家さんの親戚なんですが、「う〜ん。こちらは固定資産税が上がったから家賃を上げてくれって理由しか聞いていないんでね。オーナーさんに直接交渉してもらえますかね、こちらからも電話入れておくから」と逃げ腰です。
「作戦第二段階」は、目標変更。

 大家さん相手なら楽勝じゃん。日頃ちゃんとつきあってるもの。ゴミ出しの手伝いしたり…。泣き落としちゃおっ!出張帰りに銀座三越で菓子折り(赤坂柿山のせんべい。高級感があっておいしいわりに実は手ごろなお値段のセットもある)を一つ調達し、電話をかけて「契約更改の件でご相談があるんですが、お時間とってもらえませんでしょうか」とまずはアポ。ひまな金持ちの地主じいちゃんだから、予想通り「いまからでもいつでもいいですよ」とのこと。で、裏木戸抜けてご自宅にお邪魔します。

(蚊取犬)
「もう不動産屋さんからもご連絡がはいっていると思うんですが…かくかくしかじかなわけで、ワタシとしても大変に困っているんです。家賃を払ってくれるのは会社なんで、逆らえませんし、一方で、大家さんに追い出されたら、また住むところ探さなきゃいけませんし…。」

 大家さんもさずが地主だけあって食い下がります
(大家)
「う〜ん、固定資産税がね。いままでは対象外だった10戸の建物にも加算がかかるようになって、20万円くらい増えちゃったんですよ、それでね、各部屋の皆さんにも負担をお願いしてまして、更新のときに全員一律1000値上げさせてもらってるんです」

 (蚊取犬)
「うちの会社、そういう調査とか法律とか専門なんで、おまけに総務部長が銀行出身なものだからすごくシビアなんですよ。なんだか色々データを出してきて、“固定資産税が上がろうが、その分物価下落で吸収できてるはずだ。本当は前回の更新のときに値下げ交渉してもいいくらいなんだ、とにかく一度交渉して来い”ってそれはもう厳しく言われちゃいまして…。とりあえず、一度会社にはまた相談しますんで、なんとかご検討いただけないでしょうか。ワタシとしては、こちらの部屋、場所もいいですし、気に入っていまして、更新をお願いしたいんです。例えば次の更新までなんとか据え置きということで…。だめでしょうか…。あ、これ、少しですけど召し上がってください。うちの会社のせいでご面倒なことになってしまって…ご迷惑おかけします」

(大家)
「う〜ん、お宅だけ特別扱いってのもねぇ。まあ、もう一度会社のほうには大家が渋ってるっていっといてよ。ほんとだったら出てもらわなきゃいけないんだけど、事情はわかりましたからよく話し合いましょう」

「だははは、おぬしも悪よのう」ってカンジの名(迷)演技。

ごめんなさい、総務部長。本当はお歳に似合わずとっても腰の軽いいい方なのに、すっかり悪者に仕立て上げてしまいました。「作戦第三段階」は無事に完了。

で、本日。「作戦第四段階」の電話です。

(蚊取犬)
「お忙しいところ度々ご迷惑おかけしています。蚊取犬です。その後やっぱり会社のほうにいろいろと相談してみたんですが、けっこう厳しい状態で…、もう一度プッシュしてみますんでもう少し結論待っていただけませんか」

(大家) 
「ああ、こないだはご馳走様。まあ、あれから考えたんだけど、今回だけはそのまま据え置きってことで、次回はよろしく頼みますよ。不動産屋にも、連絡しといたから、蚊取犬さんのほうからもひとつ連絡入れといてください」

(蚊取犬)
「えっ!いいんですか?すみません。大変助かります。もうどうしようかと思っていたんです、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします(電話口であたまペコペコ…)」

ってなわけで、うひゃひゃ〜〜、「作戦大成功」!!。

総務部長に「あ、家賃の件ですけど、部長を悪者にして交渉したら、据え置きでいいって言われましたんで、新しい契約書とどきましたら手続きよろしくお願いします」って伝えたら。広島弁まじりの関西弁で「蚊取犬さん、アンタ、ホントに凄腕やなぁ。ほな営業行くか?」だって…。

 今日はビールが美味しいなあ。


キューピー |MAIL