空中庭園
| Index
| 昔の話
| 夢の続き |
 |
2004年05月28日(金) |
|
仕事後、KISS日武帰りのおかしな人達に紛れて、 牛丼食って帰ってきました、奏です。 う〜、う〜、眠いよぉ・・、目が痛いよぉ・・(現在29日午前5時)。 眠くても、休みの日の前日は頑張ってしまう(何を頑張ってるのかは謎)。 アイジも、インタビューか何かで、短所だか困ったことだかの質問に、 「寝ないといけないのに、起きててしまう」とか何とか 言ってたことがあった気がする。 おぅ、あなたもかい?!とか思った記憶が・・。
もう、29&30日、何とかして大阪行きたかったのに、無理だったよ・・。 去年なんて、Hatch2階席のチケが来たのに、行けなかった私は、バカだ。 行けないとか言うな、何としても行ってろよ!って思う。
自分のサイトをやっていくのは、・・あんまり知られた所でも無いし、 突然辞めたくなったって、自分がそういう気持ちになってしまったら、 いつでも辞めるような気はする。 でも、ロムってるだけでも、自分がずっと大好きで見ていたサイトさんが 突然辞めてしまうと、凄くショックです。 そこに至るまで、御本人の中でどれだけ色んなこと考えて、結論出したのかとか、 当然こちらは知らないでいるから、結果だけ知ってショック。 自分が好きだった場所が無くなってしまう寂しさとか、 ここまで続けてきたもの・こんなにいいもの・これだけ作りあげたもの等、 それを無くしてしまうのが、いろんな意味で勿体無いとか、色々な気持ちが・・。 最近も何度かそういうことに遭遇してるから、凹みますな。
ところで、ウチ、毎日毎日、添付ファイル付きのメールが来ますよ。 そもそも開いて無いし、ウイルス対策もやってる(つもり)なので、 PCは大丈夫ですが、毎日毎日ですから・・いい加減ウザイです。 皆様も気をつけてね。
最近、メルマガがウザくて仕方無いです・・。 来る数もそうだけど、自分のサイトみたいに、 趣味でやってる訳じゃ無いはずなのに、どこも、やたらと長いことも。 バンドのオフィシャルなマガで、しかもメンバーのコメント入りとかだと、 来たら狂喜だし、物凄く大切にする奴ですが、それ以外だと、 チケ関連の会員になって送られるマガですら嫌になる・・。 1日に何十件も来なくていいよ・・。 あっ、お知り合いさんから来る、普通のメールは大好きです。 どんな下らないことでも、ほとんど保存してますよ。 それの数が、一番多くて、凄いことになってますね・・。
万理菜さんのダイアリー読んでたら、 「音楽を聴いて、何かを見て、読んで・・それでも何も感じない人もいるけど、 感じて自分の中に取りこむのは結局自分。」 っていうことが書いてあって、感動致しましたわ・・。
ピエロ大阪行けないので、今日か明日辺り、またドッグラン行って、 その後、臭くなってきた麻呂をお風呂(地獄)に入れてあげよう。 ・・多分、普通の人(犬好きでも無い人)からしたら、 ドッグランの何がそんなに楽しいのか?って思われてそうだなぁ・・。 いやぁ、コロだったら、限られたお友達としか仲良く出来ない性格だったから、 ドッグランなんて行けなかっただろうけど、麻呂の場合は大はしゃぎで・・。 やっぱり、犬の表情が解る人じゃないとダメかも・・。 凄い笑顔なんですよ、それだけで楽しい・・なんて言ったら、 笑えないくらい犬バカですか?そうですか・・。
ちなみに、ウチが通いまくってるドッグランは、1時間300円。 田舎バンザイ!(相場は知らないけど・・。) 何処かの施設と付属してある所だったら、タダのもあるかもしれないけど、 300円より安いのは、今のところ聞いたことが無いかな・・? 農家か何かで、広い土地持ってる家が、利益とか考えずに作って、 やってくれてるようで・・(それで生活してる訳じゃ無いっぽい)。 以前、常連な感じのジェントルマンな男性が、 「30分延長したので、追加で○○円ですね」 ってお金払おうとしたら、ドッグランやってる奥さんが、 「別にいいですよ」みたいに言ったんだけど、男性が、 「ダメですよ、こういうこともちゃんとしないと」 ってやっぱり払ってたんだけど、 「何かしっかり貰うのも、恥ずかしくてね・・」 みたいに言ってたことがあった。 お互い、いい人ですなぁ・・。
隣りが病院なんですけど(麻呂に耳千切られた時にも行ったし、 昔、足を7針縫った時にも通った所)、もし自分がブッ倒れて、 入院生活を送ることになったら、その病院に入院して、 毎日のように抜け出して、見学していたいと思う(出来ません)。 ちなみに、目の前で叔母さんも働いてる・・。 犬川柳プレゼントしに、寄ろうかと思ったこともある・・。
あ、もちろん、ドッグランよりライブの方が、ずっと大好きですよ? でも、今回は仕方無いべ、行けないんだもんよ、ははん。
ああ、次に私が行けるライブは、6/11のラフカスワンマンですか・・。 やっと、またワンマン見られる! 今さらだけど、ラフカスカッコエエなぁ・・。 いつでも聴いていたいから、全曲分の音源が早く欲しいよ。 でも、やっぱり、あのカッコ良さ、あの雰囲気を味わえるのは、 ライブなんですよね。 ヒカリさんの時代でも、CDよりライブビデオの方が好きだったから。
ラフカスとラクリマとピエロが居て、本当に良かったと、シミジミ思う。 ラクリマも、今、ライブ楽しくて仕方無い。 何でなんだろう・・、何か全てのバンドが、バンドと自分、 両方の弾けっぷりみたいなのが、ちょうどいいバランスになってる感じ?
あと、冷静に考えて、今のピエロって、今までの中で一番、 ググ〜ンっと変わってきてる感じが、どうしてもする。 どのバンドも、自分よりだいぶ年上のメンバー方なんで、 こんなこと言うのは失礼なんだけど、バンドが凄く成長してるような・・。 それが、今までに無かったほど、物凄い成長っぷりという感じが・・。 だからキリトが、「加速し過ぎてついて来れないなんて言われても知らないよ」 なんて言ってたけど、本当にそうだと思う。 今までとは、スピードも何もかも違うような。 ついて行けないなんてダメだな。
ところで! やっとフォロの携帯サイトからメルマガ来ましたけど(ただの更新情報)。 何でアドレスが「follwers@〜」なの?(FC名は「FOLLOWERS」)
|