空中庭園
| Index
| 昔の話
| 夢の続き |
 |
2004年07月08日(木) |
|
どうも、もう緋藍ちゃんの元にブツが届いたようです。 ・・早い!早過ぎる!ビックリだ!(2日で届いた?) 一週間以上かかったとしても別にいい、とにかく無事にちゃんと届けば・・ って思ってたのに、普通のゆうパックとかと変わらないじゃないですか。 ファンアンからの郵送物の発送日(と告知された日)から到着より早い(笑)。
本人の手元に届いて、もう内緒にしている必要無いのでバラすと、 MD以外に、オモシロ&素敵画像厳選したFDと、 歌詞を書いて保存したFD(手打ちなので間違いだらけかと思われる)と、 NKで試しにやってみたガチャガチャ(アイジステッカー入り)と、 ピエロやディスパの最近のビラとか、 MARZから取ってきたGab.っていう冊子(ディスパ表紙)とかを詰めて、 箱を留めたガムテープはスターウォーズのテープ・・。 ビデオも送りたかったんだけど、テレビデオが壊れてて、ダビング出来んかった。 でも、喜んでもらえたようで良かったです。
で、緋藍ちゃんからのメールで気付いたけど、ちょうど5年前の7月7日は、 ピエロFINALE発売日だったんですね。 「キチガイの赤ちゃんも入園する歳に・・」って。 うわ〜、もうそんなに?早い!
そして、今さらですが、プリクラにハマりそうになったコンビ(もうハマった?)。 これからはバカを極めようかと思います。 いやぁ、しかし、鼻にタバコ突っ込んじゃダメでしょう。 持ってるタバコ全部を口に咥えて撮っちゃダメでしょう。 見てて耐えられない、・・笑い過ぎる。 いつかアップしてやろうと思ってます。 ボカシ無しで!目に「黒い棒線」も加えないで!
もう、グッタリなんです。 ボケ祖母に付き合い、ノイローゼ寸前でしたし、暑過ぎるし、疲れたし・・。 昨日、ラフカスライブから横浜へ行ったら、 しばらく頭痛と吐き気で倒れてました。 よく人には、おもしろネタをピックアップで話すけど、 現実は結構キツイですよ・・。 今日の朝からも、また大変だった。 誰が亡くなったのかも忘れますからね・・。 こんなに疲れてる私の方が気失いそうなはずなんだけど、 告別式の最中も気が抜けず。 終わってから、駅までの送迎バスが来たので、それに乗せ、食事してきた。 また、その最中にも大変で・・(略)。 ボケが酷くなっていく毎に、何かするにも考えるにも、 他人に頼ろうとしだすので、よく叔母は、 「思い出すまで立ってなさい」とか言うんですが(笑)。 私も「頑張らないと、じーさんの隣りのベッド予約されるよ」なんて言うと、 「それはイヤだ、絞め殺しそうになる」とか言ってた(おい)。
夕飯用にお惣菜なども買って、タクシーで帰宅。 それから、要らない物(喪服とか靴とか)は置いて、川崎へ。
万理菜さんと光央っちがちょっと早く着いてて、合流して、しばらくお茶。 それからロッカーに荷物入れ、プリクラ大会。 そこで、最初に書いたようなアホなことばかりして、 コンビは新しい人生の楽しみを見つけたのでした。 一人500円程度で、こんなに笑えて、ずっと残る物を手にしてしまえるとは。 で、入場始まっても、整番そんなに良く無いので、しばらくずっと外に。 コンビニおにぎりなんか食ってたり、タバコ吸ってたり。
そして、いざ、ライブへ。 Laputa、心地良過ぎる! コンビは、バンドを好きではあるんだけど、ライブは初心者で・・。 振りとか、叫んだり合唱したりするポイントは、 未だに解って無いところが多いんだけど、行けば楽しめる彼等のライブって凄いな。 自分がこれだけ行ってると解らないけど、これがピエロだったら、 物凄く疎外感を感じると思う(笑)。 万理菜さんも言ってたけど、ライブのアレンジはかなり変わってるんですが、 解らなくても、どの曲も本当に、期待を裏切られることが無くて。 どうして、こんなにツボにサックリと来まくりなことしてくれちゃうんだ?!
横で光央っちがトモイさんに惚れまくってたね。 いや、あれは本当にカッコイイ。
大暴れしてた訳じゃないのに、終わったら足がガクガクでした。 物凄く幸せな疲労感が・・。
それから、万理菜さんのお友達さんと沢山会ったんですが、 何でこんなに知り合いが多いんだろう・・。 キャパがもっと上のピエロのライブに行っても、 このコンビには、そんなに会場で会える知り合い居ませんよ(苦笑)。 で、みんな素敵な方々で、カメラ任されたりしながら、 こっちがウハウハしてました。 あと、マスター姉も居たし、カオリさんとも会えたし、 何なんだ、今日は本当に「全員集合」だ、「カモンエブリバディー」だ!
で、万理菜さんは地元のバスの時間がヤバくて、 あんまり長く残れなかったんだけど、コンビはカオリさんとお茶してました。 何と、北海道のお土産貰っちゃったよ! こちら、何も用意して無い・・。 今度、北海道行くことがあったら、何か持っていかなきゃね。 ・・と言いながら、 「でも、千葉の土産って何やねん? 千葉県民が食ってる落花生は、中国産ですぜ? もう、マックスコーヒーしか・・、それか?!」 と悩むコンビ。 カオリさん、素敵なお姉様で、これまたウハウハ。 なのに、さっきのバカプリクラあげてしまった・・。
充実した2日間だったなぁ。 そして、まだ終わりません、土曜日にはラクリマ握手会が。 またアホなプリクラ撮ることも誓い合うコンビ。
そういえば、横浜の家に居る間に、ウチの母から電話あった。 ダメ出しかと思ってグッタリ取ったら、麻呂の話。 奴は毎日、散歩に出掛けたら、友達と遊びまくらないと戻ろうとしない程、 人間も犬も好きな、社交的な奴なんですが・・。 (誰とも会えないまま帰ろうとすると、動かなくなります。 それも、頑固に立ち止まるだけじゃなく、 「あ、足が・・。あれ〜?何か足が・・。」 という感じで、足が痛いのか痒いのかというような感じで、 誤魔化しながら、一歩も動かない・・。)
で、今日、女の子の友達と沢山会えて、ウハウハ喜んで遊んでたんだけど、 メス同士が喧嘩し始めたそうな。 そしたら、その間にスッと入って、仲裁。 SHI-BAで見たポジ君と同じ行動を(「柴犬喧嘩道」の記事)。 でも、偶然かな?って思ってたら、また喧嘩再会。 そこでまた間に入り、両方に向かって軽く吠えて止めたらしい。 え、偉い。 いい奴じゃねーか。 家の中では、DVの張本人なのにねぇ・・。 下着泥棒なのにねぇ・・。
自宅に帰ってきたら、万理菜さんからの郵便が。 LaputaのMDを送ってくれてた! それ聴いて、また感動。 渋公、氣愛たっぷりで行けますな! 万理菜さん、本当にありがとうございます!
|