空中庭園


Index 昔の話 夢の続き


2004年08月26日(木) 雲と蜘蛛

汗やら涙やら涎やら、あらゆる汁を出してきたような気が・・(笑)。
はい、ピエロ日武に行って参りました!
2階南東B列の端っこで。
もう、本当にこの席で良かったよ、席アリでこんなボロボロなんだもん。
スタンディングなんて耐えられなかったと思う。
はっきり言って、ほとんどステージ見て無かった。
出してた音以外、メンバーが何やってたかなんて、覚えて無いどころか、
そもそも「見ていない」という感じ・・(あちゃー)。
それくらい凄かったということで。

ウチ等B列の前にA列がありますが、そこの柵には、
立ち上がって見るの禁止・・という張り紙がしつこい程に・・。
そいつは辛いや・・とか思いつつ、いつまで経っても人が来ないので、
「もしや関係者席?そりゃまたキツイ!」
「いくら、ラクリマ渋公でYASU君の前でのたうちまわってたコンビでも!」
「ライターさんなんかだったら、仕事してる最中に後ろで
ギャーギャー騒いでるのも悪いと思っちゃうし!」
とか、色々コンビで言ってたんですが、結局最後まで一列人は来なくて、
空いたままでした。
よって、実質2階最前で、見晴らし良いわ、ヘドバン爽快だわで、
コンビは壊れっぱなしでした。
ただでさえ日武で、しかも南東の中でもかなり東寄りで、しかも2階席で、
音は良く無かったですけどね。

スタート前、スタッフさんがステージに出てきて、
アリーナの人達へ注意事項を言い、ディルのスタンディングの時のようだった。
で、言い終わった後にみんな拍手して、スタッフさんもちょっと照れてたかな?

アリーナは上から見てても、思ってたより平和そうな感じだった。
Zeppの2階席で下を見てたこともあるけど、あの時なんて、
人がうねってうねって・・、「ありゃ〜混ざれないよ」と思ってたんだけど、
ブロック分けもされてたし、その中にも柵があったりしてて、
中の人達も気をつけていたのかな?人は多かったけど、
想像してたより押しも少なそうで、ライブを成功させてくれてた感じだった。


セットリスト(覚えてる限り)
スケルトン、エネミー、DNA、ゲルニカ、パラノイア、EASTER、バーチャル、
LOVE&PEACE、GOD BLESS〜、革命〜、OD、FREAKS、HOME SICK、夕闇、
MORNING JUNKY、メディアノイド、フォロワー、ネオグロ、アドルフ、
鬼と桜、青い空の下、ハーケン、自殺、満月、クリーチャー、
CHILD、HUMAN、蜘蛛、それから新曲だったかな?

オープニング(登場時)は、恒例のSEで変わって無かった。
キリトが刀持って登場して、いきなりスケルトンからスタート。
次のエネミーでは、またコンビして構えていたんだけど、
そんなことしても無駄なほどの特効が。
今日のは何だったんだ?
もう、悲鳴上げるだけで、何が起きたのか解らなかったよ・・(へなちょこ)。

「今日のテーマは愛」「愛に溢れたライブに」
「愛は地球を救う・・救うか、バカ!」みたいなMCから始まった。
ゲルニカでも、やっぱり、「愛は地球を救わない〜」って、
演奏無しでVo.のみで歌ってたし。
LOVE&PEACEもあって、日武って感じでした。
「次こそ愛で溢れた曲を・・」みたいなこと言って、FREAKS。
「タケオっ!」って叫んでスタート。

今日、タケオさんのミスが目立った気がしたなぁ・・。
DNAでも、一瞬機材のトラブルかと思っちゃったくらい。
・・って言っても、コンビ揃って、今日はメンバー見てたとしたら、
タケオさんばっかりだったんですけどね。
このキリターコンビ、キリトの名前叫んでたのって、
ラストまでは本当に少なかったかも(彼のことも見てましたけどね)。
タケオさんなんて、こっち見て無い時でも、二人して叫びまくってた、ははは。
バーチャルのタケオさんなんかは、もう目が離せず。

パラノイアの初っ端のベースは、いつ聴いても惚れる。
サビ(?)の部分のボーカルは、NKの方が鳥肌モノだった気がしたけど、
この曲は本当に好き過ぎだ・・。
EASTERのキリトのステップが可愛かった(可愛いって言っちゃ悪いけど)。
いや〜、やっと聴けましたね、EASTER。
ゴッドブレスでは、また去年のツアーのようにBGMが始まったんだけど、
今回はスクリーン自体が無いので、映像は無しで。
気付いたら、キリトがヘルメット被ってお立ち台に上がってた。
メディアノイドの前の「寂しがり屋発言」の時だったかな、
「ぼくちゃん」って言ったよ、確か!ぼくちゃん!

「出口に募金箱置いておきます。
集まったお金は、有効に・・僕がプライベートで使わせていただきます。」
とか言ってたかな?
「突っ込んでこい!」とかの煽りも多くて、ちょっとBAD BOYS〜のようでした。
そして、「懐かしい曲を・・」とか言って、懐かしいと言ったらデビュー頃の?
とか思ったんだけど、クリスカなんてよくやってくれてるから、
ラスレとかか?でも、それを解禁するようなMCじゃないなぁ・・と、
全然想像出来なかったんだけど、何とCHILD!
しかも、しっかり合唱もあって!
ビックリ&感動で、泣きそうだったよ・・。
HUMANではキリトがステージ降りて、アリーナの通路を激走。
前の方のブロックと後ろのブロックの間の横の通路も横切ろうとしたんだけど、
客がブロックの柵から出て押し寄せ始めたからかな?途中で辞めて引き返し、
逆(下手側)の方にも走って行った。
で、またステージに(スタッフさんに上げてもらって)戻った時、
HUMANの前奏で使った特効(銀テを細かくしたようなやつ)が
ステージ上に沢山散らばってて、ちょうどその上にゴロンっとなったので、
上半身脱いでたキリトの肌にベッタリ付着。
歌いながら気にして取ろうとしてたんだけど、細かい&沢山付き過ぎで、
全然取り切れ無かったので、諦めたのか、そのままラストまでいたかな?
キラキラしてたよ。

コンビ揃ってボロボロで、でもアンコは二人とも叫びまくりだったんだけど、
去年の日武や秋田の時のように立ってはいられなかった・・すみません。

2回目か3回目かのアンコでは、タケオさんだけが一人出てきて、ちょっとMC。
また一人ずつ呼び寄せる。
いやった〜!(大喜び)
でも、多分いっぱいいっぱいだった(笑)。
「カモ〜ン」が聞けるかと期待してたけど、それは無し。
「オレの相棒・・ピエロベース・コータ!」と、コータを呼び寄せる。
コータが出てきて、マイクを受け取る。
ちょっと喋った後、「これ以上喋ったらヤバイ、もうヤバイんだから!」
と言って、終わらせようとして、ブーイング。
で、潤を紹介する時に「ハンサムボーイ」って言って、会場中大ウケ。
「何か間違ってた?ボーイって歳じゃないか?」
とか言ってたけど、ハンサムっていうのも違うかと・・(ゲフッ)。
そして、変な走りで潤登場。
「年甲斐も無く出てきましたッ!」
「夏バテしてませんか?オレはちょっとしてますかね・・」とか何とか。
夏バテしてたら、もっとゲッソリと・・(略)。
アイジは、「今年の夏は、釣りとか祭とか全然行って無くて、
・・だから、今日のライブがオレにとって、今年の唯一の祭みたいな〜」って。
毎度のことですが、アイジの時だけ妙にエコーが掛かってておかしかった。
あと、エクステ付けてたっぽいんだけど、本人に言われるまで、
コンビ揃って気付いて無かった・・。
アンコまで気付かないなんて・・、どんだけステージ見て無かったんだよ・・。
他の3人は、次の人を呼ぶ時に名前を絶叫するのに、
アイジはやる気無いというか、ダル〜イ感じでキリトを呼ぶ。
で、キリト、「ピエロを続けてこれて幸せだと思う」みたいなことを言った後、
「でも、今日はここでみんな重大な発表をしなければいけません・・」
「本当に覚悟して聞いて下さい・・」
とか言い出して!
凍りつきながら次の言葉を待ってたら、
「10月・・20日に新曲が出ます!」
・・ガクーッ!(脱力)。
もう・・冗談キツイ・・、こういう前置きから入って泣いた経験が、
私の人生に何度あったことか!笑えませんから!
新曲出るの、知ってますから!
いやぁ、しかしキリトさん・・、24時間TVのネタといい、
笑い(?)とかに繋げようとするのが上手いね。
そして、これは知らなかった・・
「10月23日からツアーもスタートします!」
ギャーギャーギャー!(コンビで何度も抱き合い、崩れる。)
「まだまだ終わらねーぞ!」って言ってくれて、本当に泣きそうだった。
さっきも書いたように、私は好きなバンドの解散・脱退に本当に遭い過ぎで、
中には立ち直るのに4年くらい掛かったバンドもあるくらいで・・。
その経験があるから、ピエロには特に、後で悔やむことが無いように、
アホのように付いて行きまくってきたんですが、
それで常に満足出来ているかと言ったら、それ以上に好きな気持ちが大き過ぎて、
いつでも失うのが本当に怖い・・。
どこかで、いつかは失うんだろうっていう覚悟をしているけど、
それがいつ来ても、絶対に落ち着いていられないと思う。
「依存」という感じで、そんな弱いところがあるのが自分でも嫌だし、
ピエロが無くても強くいられたらいいと思うんだけど、
未だにそれは無理だと感じてて・・。
噂には惑わされないけど、本人達の口から告げられる日が来るのを怖がってる。
・・だから、あんな冗談は本当に心臓に悪いんですが(苦笑)、
私が恐れてることを、取り合えず、少なくとも来年までは否定してくれて、
笑い飛ばしてくれちゃって、横アリの時のように感動した。

新曲のMY CLOUDですが、初めて聴いた印象は、激しいような明るいような・・。
明るいと言っても、激ポップだとかじゃなくて、
タイトルの通り、空を見上げて思いを馳せるとか、希望を持つとか・・、
そういうイメージなのを想像出来るような、力強い感じでした。
この曲を紹介する前に、キリトのMCがあったんだけど、
私的には「hideちゃんのことかな・・?」って思った。
でも、キリトがhideちゃんと交流あったかは知らないから、
本当のことは解らないけど・・。
昔、まだ自分がインディーズで、全然何も解ってなかった頃、
凄く尊敬してる、偉大な人と出会う機会があって、
その時に、この業界には足を引っ張る奴も沢山居るけど、
折れるな、尖っていけよ、というようなことを言われた・・、
その偉大な人は、自由を欲しがってて、空の雲は自由だけど、
自分は地を張ってる蜘蛛だ・・って言ってて、自由とか翼が欲しいって言って、
何処か行っちゃいました・・、
そして今オレはメジャーに来て、ずっと尖ったままで来たけど、
オレも自由は無いし、ムカつくこともあるけど、
自由が欲しければ自分で作るし、自分の道は自分で作ろうと思う・・、
そう思って作った曲です、・・というようなMCだったと思う。
歌詞に「スパイダー」って言葉もあったように聴こえたので、
やっぱりhideちゃんのことで合ってるのかな?
そうだとしたら、そういう話をしてた過去があったことが意外だったな・・。
私はそう思い込んで聴いていたので、ちょっぴり泣きそうだったんですが・・。
早くCDでじっくり聴き込みたいし、歌詞もしっかり読みたい。

えっと・・結局アンコは3回だったかな?
まだまだ多いと思った、物凄く嬉しいけど。
最後にハケる時、アイジが一人になってて、
上手のスタッフさんと抱き合ってるのが見えて感動。

「愛」が溢れたライブでしたよ!
もうね、痛い妄想入ったファンのようなセリフになるけど、
キリト愛してると叫びたい気分(笑)。


帰りにツアーの急告ビラを配ってて貰えたんだけど、
12月29日までしか載って無かったんですよね。
でも、MCでキリトは「1月まで・・」って確か言ってた記憶があるんですが・・。
こりゃ、キリトの勘違いで言ったので無ければ、
追加があるってことでいいのかな?
埼玉県多いけど、大宮無いし、大阪も含め、どこも2daysの会場無いし、
東京が八王子だけって、そんなバカな。
という訳で、勝手に追加あるものだと思い込んでおります。
でも、これってシングルツアーなのか?
途中でアルバム出るとか言われても、出る前の会場では、
どういうセットリストなのか・・。

電車の中で光央っちとツアー計画会議だったんだけど、
今度のツアーは、去年のAFツアーとは違う会場が多いですなぁ。
・・本数は少なくなってるんだけど、関東が多い。
で、横須賀は出禁なんですかい?(苦笑)
市川無いし〜・・、同じ千葉でも千葉市なんて、千葉県民でも行き難いし、
都民には遠いし、ラクリマで行ったことあるけど、面倒臭い場所なのに・・。
でも、秋田あったよ!しかも、児童会館のまま!
関東落選しまくっても、ここには絶対に行きたい!しかも、このツアーで!


23日のラクリマライブも凄かったけど、頭振ってたのは3曲くらいだったんだよね。
それでも久しぶりだったから、翌日に首痛くなってたよ・・。
が、しかし、今日のピエロは半端じゃ無かった。
明日以降が恐ろしいです・・、寝たら最後、ベッドから起き上がれないかも・・
(AFツアーで個人的に初参戦だった栃木の翌日のように・・)。


ありゃ、時間掛けて書いてたら、いろんなこと思い出せたな。
結構覚えてるもんだなぁ、去年の神戸のように。
それより、本編終わった時点で「早ッ!」「物凄く短かったんじゃ?」
とか思ってたんだけど、覚えてるセットリストを改めて見たら、
物凄い曲数やってるじゃないですか!
長いMCが無かったからかなぁ・・、集中力が凄かったのかなぁ・・。
これで短いなんて思ってちゃ、一体何曲やれば気が済むのか、自分・・。
朝までか?!
・・日武じゃなくても、朝まで出来るハコがあるか、
最近疑わしく思ってますが・・(苦笑)。


動揺してます、すみません。
ピエロとは関係無いけど、緋藍ちゃんからのメールで、
某インディーズバンドのメンバーが事故って、
大変なことになったニュースを知った。
信じられない・・、ビックリしてあちこちのサイトを見たけど、
どれも情報が間違いなんじゃないかと疑ってしまうほど。
私より緋藍ちゃんが、さらにメンバーや家族が、本当にショック大きいと思う。
こういうことって起こっちゃうんだ・・。
ああ、どうしよう・・、怖い・・。
事実だって理解してきたら、どうしたらいいのか解らなくなってきた・・。
いつか緋藍ちゃんとライブ行きたいと思ってた。
彼には元気で居て欲しかった。
他の大切な人達全員も、いつまでも元気で居て欲しい。
自分も・・。



▲エンピツ投票ボタン

奏 -kanade- | les paradis artificiels | | Mail | | MY追加