妄想暴走オタク日記


2006年04月26日(水) 乙女ティアラ。

▼21:45


時期外れの表紙ラッシュ。(というか紺宣伝なんだろうけど)
昨晩は一足早いガイド画像を東に貰いまして(多謝!)それがまたカキーンと特大ツボなファンシー五月晴れ(なんとなく分かって下さい)で、明け方から萌えに萌えました(笑)。ので、朝から張り切って買いに行ったんですが、これがもう見れば見るほどツボですんvv それぞれ小さな折り紙の兜を頭に乗せていて、これがティアラみたいでめちゃかわいい!特に雛ちゃんは乙女カット継続中の撮影だったようで、それはもう栗色(←最重要事項)斜め前髪に、よりにもよって兜が斜めに乗ってるんですよ!まだ未見の方は看護婦さんを想像して貰ったらわかりやすいと思うんですが、前髪を重めに残した上にちょこんと兜が乗っている状態。これがもー、かわいいのなんのって!!大真面目にちょっとした乙女風。更に言うなら立ち位置は三段目右から倉、横、二段目右から雛、兄貴、昴、一段目右から安、丸。の、うち右の雛は黄色ラインの兜(メインは青なんだけど、ちょうど字がかかって黄色のが目立つ)真ん中の兄貴がなんと紫の兜を被ってるんですよね〜!テレガイ、何気分だっていう…(笑)いやそれだけなんですけど(笑)

恋のぼりイヤ鯉のぼり(笑)なエイトは表紙に留まらず、ピンナップも鯉&兜、そして内表紙は鯉に乗っちゃってます。完成度がくだらなければくだらないほど(ちなみに褒め言葉です)撮影時を想像してかわいいだけじゃ収まらないんですが(楽しそうだ…)、鯉に乗ったエイトは腕と足が絡んじゃってる亮&丸、そしてこちらは仲良く顔を寄せ合って姉妹のような雛&安も、雛ちゃんの高ビジュアルあってこそです。対する横&倉はやっぱり兄弟にしか見えないんだよなぁ…そして一人先頭の昴はどう見ても近所のフリーターです(笑)

更にページを捲れば二分割ずつのソロトーク。の、写真も(わたしの目には)雛ちゃんが光り輝いています!アップは多少ブ(略)ですが笑ってるのと目を細めているのが、表情としては秀逸…!特に目を細めている方は何でこんな微妙な表情を採用したのかと小1時間聞いてみたい。そして笑っている方は笑い皺がしみじみ好きでたまりません。でも前髪的には全身写真に勝ることはなく。あのひと房があるとないとで10萌えも100萌えも違うのは何故だろう…。


と、絶賛しきりの村上さんですが、少蔵観覧中の東より怒り狂ったメールを受信中。(進行形)
噂のイメチェンは大変最悪なことになっているらしく…会場も大ブーイングだった模様(笑)。曰く「髪の長さは康平さん。でもぼさーっていうかボリュームがあってまさにヤマンバかサーファーだったおっちゃんみたいな」だそうで…いや、何となくは分かるんだけど、それを想像すると大昔の昴の爆発パーマしか思い浮かびません。あれは史上最悪の域だったと思うんだけど、あれを越えるのか(笑)

いや笑ってる場合ではないんですが。



そんな東は誕生日おめでとう〜!
直接も言ったけど、まぁ一応ね。午前指定で贈りものをしたんだけどあの人、無事に受け取ってくれてるんだろうか(笑)

ちなみに今回の贈りもの、東に似合う(と思う)!とお店で一目惚れしたものの色が気に入らなくて(青しかなかった)ピンクはないのかと店員さんに聞いたら、ピンク(と白)があったんだけど売れてしまって入荷未定とのこと。何でも翌日にメーカーさんが来るらしく、結果を連絡して貰えるようにお願いする→翌日、何とピンクが1つだけ残っていたとの連絡→おおお運命!ということで早速お取り置きをお願い→快くOKを貰えて無事誕プレをゲット、という経緯があったのでした。そんな風にこっそり一生懸命雛ちゃんの誕プレを準備する横ちょ…と思ったけどこの場合、やっぱり逆か?まぁいちいち横雛に置き換えなくてもいいんですが(笑)東がちょっとでも気に入ってくれたらいいな。



サルヂエの予告をちらっと見たんですが、山田が一瞬映ったような気がする…けど、気がしただけかも知れない。しかし一日仕事でフル活動した脳をこれ以上使うのがシンドいので、サルヂエは辛い…IQサプリまでは頑張れるんだけどな(笑)

仕事は目に見えて忙しくなって来ましたね〜。最近トラブル続きでぐったりする事も多かったんですが、よくよく今年は厄年だった、と思うとその割には、と思えるのが不思議。厄のせいに出来るだけ楽なのかもと思えます。しかし忙しくなるとどうも攻撃的になるので困りものなんですが(苦笑)今日、ミーティングで戦った4月からの新入社員の男の子は、よくよく聞けば今月2日しか休んでいないらしく…それを聞いたらもうちょっと、優しくなろうと思えたり。

彼に比べれば、わたしの方は休みはガッツリ休んでおります。
時期もので先回りして心配を頂いたりもしているんですが(すみません)やっぱり人間休みも必要だと思うので、なかなか兄貴にはなれません。一昨日もお休みで、まぁ午前中はトラブルの後処理で会社に行く派目にはなったんですが、その後母親と兄嫁とランチに行って来ました。もともと行ってみたいイタメシ屋さんがあって、オゴり目的(笑)で母親&兄嫁を誘ってみたらノリ気になってくれたものの、月曜日はそのお店が休みだったらしく、結局は別の店に。でも充分美味しかったので満足♪兄夫婦が結婚してから、女三人でどこかに出掛けるのは初めてだったんですが、食事の後は買い物にも行って、靴とか鞄とか見ながらあれがいい、これがカワイイと見回るのも楽しかったなぁ。わたしはもともと男兄弟しかいないので、姉でもない妹でもない、双子のきょうだいが出来たような気分で嬉しい。で、今回は更にスポンサー=母親が一緒だったので、それぞれ商品券を与えられて(笑)兄嫁はかごバッグを、わたしはベルトを買って貰いました。ちょっといいベルトが欲しかったので嬉しい〜♪しかし兄嫁と共に「カワイイ!」で満場一致したストロベリーフィールズの派手めのミュールが心に残ってしまい…あぁ、また欲しいものが増えた(悩)。今、uzuのリングを買うべく500円貯金中(笑)なんですが、その後も欲しいものが続々控えていて、もういい加減に目を覚ませ的な。物欲は尽きませんね…。

なんか悶々としてきたので終了(笑)

あ、横&倉は滝城お疲れ様でした。もちろん城主の滝ちゃん、ほかの演者さんたちもね。
何はともあれ怪我なく無事に終わったことを喜ばしく思います。



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill