妄想暴走オタク日記
2006年05月23日(火) |
どうやら風邪を引きました。 |
▼23:54
喉ーがー痛ーい−ーー。 唾を飲み込む動作ですら引っ掛かって痛いです。左肩が上がりません。そして心なし寒気がする…。 あまりのことに今日は食事の誘いを断って、8時には就寝(!)したんですがさすがに目が覚めました(笑)。でも喉は全然よくなる様子がない…ずーん。早く直りますように。
もぅね、一体どんだけ疲れてるというんだか。敗因はどうも電車移動だと思うんですが、普段大阪⇔東京間をらくらく飛行機で移動してるから、久々の新幹線に辟易したんですよね…荷物抱えてるとストレス多くて。(キャリーバック愛用なので、階段ごとにストレスたまる)(そしてJRは階段が非常に多い) 帰りは近鉄にしたら、たまたま各停の電車だったらしくて、近鉄難波まで2時間半もかかるということに、乗ってから気付きました(笑)。まぁ近鉄は空いててよかったんですが、問題はその後、JR乗り継ぎで地元まで更に特急を使ったんですが(ラッシュ時だったので、とても込み合ってる急行は無理だった)、そんなに混んでないのに与えられたブロック指定は左右4名掛に3人!座席にみっしり的な体格のオッチャンが隣に座りに来た時にはツイてねーと思ったんですが(反対側の通路側も空いてたのにー)そのオッチャンが各駅でどんどん人が減っていくのにまるで席を移動する気配がなかった時には(結局終点まで隣に居られました)よっぽどツイてねー!と思いました。ま旅行者のワガママなんですが、こっちは狭い座席にキャリーバックを押し込んで、それはもぅ窮屈な体勢で座ってるのに、もうちょっと空気読んでくれてもよかったんじゃないかな…!そして何が切なかったって、始発から終点まで、前の列はずっと空いてたことですよ。ってか、要するにキャリーを網棚に乗せるには及ばないから、大荷物を置けるスペースがもうちょっとあればな、という事なのでした。飛行機だとリムジンバスでも荷物は都度預かってくれるから、それに慣れちゃってる反動ですかねー。と、いう長い愚痴でした。
まぁ、そもそも一泊二日の遠征で替えの靴と鞄を持って行く時点で間違っているんですが(でもそれ、毎度やってしまう)いや、日々車通勤で仕事をしていると、たまの休みにオシャレをするのが楽しいので、ついついそうなってしまうんですよね。
そんな訳でレポは今日は無理なので、このあと何度も覗かなくてもOKですよ(笑) (いや、自分なら人さまのレポ待ちの時は無駄に何度も見に行ってしまうから) (てか愚痴ってる間にMCの一つも書けた気がしないでもなかった)
|