2002年08月12日(月) |
千年王子/長野まゆみ |
1年に1回くらい、長野氏の本が読みたくなるんですよね。 たぶんストーリィの1/5も把握しきれていないと思うのですが…。(だって、長野氏の作品って、その独特の世界観を掴むのが難しいんだもん) 長野氏って、少年の曖昧さみたいなのをよく描かれますが、今回のお話はその少年という性別さえも曖昧。輪郭の定まらない不思議なかんじでした。
「……忘れられても、忘れない。本来はそれでいいはずぢゃないか。(中略)生きていてほしいと希むのは、そういうことだろう。(後略)」
長野まゆみ:千年王子,p.159,河出書房新社.
|