フライングペンギンダイアリー
夏心からり



   アクションヒーロー

 予告編見て気になったのですが、映画の「スパイダーマン」って面白いんでしょうかね?
 アメリカでは初日売り上げでハリーポッターをも抜いたとか。アメリカ人好きそうですもんね、あのノリ。
 私アクション系映画も結構好きなんで、今度観に行ってみようかな〜とか思ってます。
 しかしスパイダーマンなんて、高校の体育祭でやぐらに描いてあったヤツくらいの思い出しかないんですが(笑)
 アメコミはあんまり興味なかったので……
 あ、でもアニメになった「ニンジャタートルズ」は大好きでしたよ!
 ピザ好きな四人組でお師匠様は日本人……って分かる人いるのかなぁ……
 正しくは「ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ」なんですよね。
 何でティーンエイジなのかすっっっごい謎ですけど。何で亀が十代? 検索で調べてみるかな。
 レオナルドとかミケランジェロとか、四人組のタートルズの名前が有名な芸術家からきたものだと知った時はびっくりしましたね〜。っていうか普通は順番逆ですが(笑)
 衛星放送でやってたのが記憶に新しいです。って言っても当時小学生?
 今でも主題歌歌えますけど(笑)

 あ、もう一つ言いたこと。
 アメリカを含む外国かぶれの忍者さんたち。あれは忍者じゃない。
 だって忍んでないもん!
 白昼堂々と出てきて手裏剣投げたり剣構えたりしてどーする。
 と私はいつもと思うのでした。絶対認識間違ってる。ぶつぶつ。

 ◇◆◇

 久しぶりに「風の翼」を読み返してみたのですが、最初から第三章まで来たあたりで挫折しました。
 なんか……もう……私も変わりましたねぇ(遠い目)
 DL版では大分前からやっていたのですが、今回で冒頭の独白は削りました。
 あれ、混乱の元でしたし、何より独りよがりすぎたので。あいたたた。
 で、その次に気になったのが、句読点の多さでした。
 至る所で「、」を打ちまくってます。
 少ないよりはましかもしれませんが、読んでて突っかかる突っかかる(汗)
 ざっと見直しただけでもかなりありましたんで、これも削りました。
 最近自分の作品を読み返していると、あまりのヘタレさに何だか読んでもらってる人に申し訳なくなったりもして……。
 でもマイペースで(コレばっか)ぼちぼちやっていきたいと思います。

 あ、人気投票は12日までにしようかなと思ってます。
 気がつけば200票超えてるし……ひぃぃ〜
 上位二人(リリア&レイ)にばかり票が入ってるのが驚きです。
 やっぱ書き方がいかんかったかな(偏り過ぎ)? と悩んでしまいました。


2002年06月10日(月)
≪過去 未来≫ 最新 目次 ペンギンの翼