フライングペンギンダイアリー
夏心からり



   執筆獣道 / イラストとコンテスト

「続きが気になる!」とのお言葉をいただき、ホクホクしながら連載「風の翼」を執筆中です。

 今、獣とか野生について語ってるところなんですけれど。
 いや〜楽しい!
 私こういうの大好きなんですよ。
 ちょっと変わってるなと自分でも思いますが(自覚はあるらしい)
 小学生の頃の愛読本がシートンの動物記と椋鳩十さんのシリーズでしたからね〜。
 
 え〜と、参考までに。こんな文です↓
 弱肉強食の世界で生きる野生の獣が、己の敵と見なした者への対処は二つ。
 その者の手が届かぬ場所へと自らの足で赴くか、その者を自らの手で叩き潰すかである。
 前者は弱者が、後者は強者が選ぶ道。
 この世で最強の獣と謳われるドラゴンが選ぶ道はどちらだろうか?
 答えは明白だった。


 こんな文書くのが幸せな私っていったい……(遠い目)

 ◇◆◇

 最近創作でLINK♪さんをよく利用してます。
 画像がふんだんに使われている為ちょっとTOPが重いのが難点ですが、色々な企画や診断掲示板がある他、オリジナルサイトも探しやすいです。
 イラストサイトとか巡るの好きなんですよ。
 こんな素敵な絵が描けたらいいのになぁ〜とか思いながら、ウェブの旅からふらふらと帰ってくるのであります。
 他の小説サイトさんとか、小説のイメージに合った素敵なイラストがいっぱいあるので羨ましいです。バナーとかすごく雰囲気あったりして。
 いつかサイトバナーを華やかなものにしたいものです(笑)
 
 ちなみに今、創作でLINK♪さんで第5回イラストコンテストが開催されています。
 テーマは癒しで、計63もの作品が集まってます。
 一人一票投票できるのですが、作品を見るだけでも楽しいですよコレ。
 私はというと、どれに投票しようかとウロウロ迷っているところです(笑)
 一言に癒しといっても、人によって色々な形があるんだなぁ〜とシミジミです。

 そ、そしてもうすぐ小説コンテストが。
 もうメールを送りましたが、何やら緊張しまくりです(今から緊張してどうするのか)

 あ、そうそう。
 コンテスト用の小説、何度も何度も(多分20回ほど)見直し、「よし!」と思ってメールにコピペして送ったのですが。
 作品と一緒に書いたサイトURLを間違えてました。
 小説の方にしか目がいってなかった……
 何をやってるのかと自分をどつきつつ、管理人さんに「すいませ〜ん」と修正を頼みに行きましたとさ。
 今ヘルプ掲示板に行くと、もれなく情けない書き込みが見れます。見ないで下さい(笑)
 
 ちなみに間違えて送ったのは管理人室のURLでした。よりによって……
 ここで一口講座。管理人室とは、午後の庭園(zero-zeroさん)で紹介されているサイト管理人部屋を元に私が作ったページの事です。
 つまりはサイト運営用のリンク集ですね。
 全てのコンテンツはもちろん、自分専用のお絵描き掲示板とかもリンクしてあります。
 お気に入りをここにして、活動の拠点として活躍中なのです。
 見られてヤバイものはないですけど、思いっきり舞台裏なので見られると恥ずかしいというか何と言うか(笑)
 やっぱり私、毎回どこかヌケてますね。

 ◇◆◇

 皆さんオンラインの情報はどうやってゲットしてますか?
 私の場合、ウェブノベル検索エンジンニュース(りんろうさん)が便利なのでよく見ていますが、企画などは人様の日記から知ることが多いです。
 ウチの50の質問でも、穂高さん@Novelismの日記から来てらっしゃる方が多いですから、日記って意外に多くの方に読まれているんですね。
 それとも穂高さんトコ限定?(笑)
 毎回情報量が半端じゃないですし。とにかくスゴイです。
 いうまでも無く私も読者の一人ですけれども。

 あと、日記でリンクをちゃんと貼って下さっていると、読む方は便利ですよね。
 私は面倒で結構ズルしていますが……これからはちゃんとしようかな。

 ◇◆◇

 ごくたまにですけど、初めましてのご挨拶をする際
「お名前はよく拝見していました」と言われることがあります。
 その言葉を聞くとドキッとします。
 どっ、どこでよく見られているんでしょうか私?
 やっぱ検索サイトですかね。
 あ! 一言センデンゴン板かも(味を占めた常連)
 それとも企画かな? もしくは他サイトさんの掲示板かな……
 うう〜ん、気になります。


2002年07月16日(火)
≪過去 未来≫ 最新 目次 ペンギンの翼