フライングペンギンダイアリー
夏心からり



   ◆ コンテンツ 『寄り道』 開通 ◆

 楽園さんがまた移転してました。
 旧サーバに戻ったみたいです。
 データ復活後、ものすごいアクセスが殺到したのでしょうね。
 皆が一斉に「よっしゃあ! データ更新するぞお!」とか「投票投票〜」とか言いながら押しかけた姿が目に浮かびます。私もその一人ですし(笑)

 ◇◆◇

 コンテンツ『寄り道』を開通しました。

 元にあったコンテンツ、『トーク』と『絵』を併合。
 一応(一応?)オリジナル小説メインのサイトですから、それ以外のサブコンテンツはまとめたいな〜と前から思っていたのですよ。
 やっとこさ完成しました。
 トークも改定しましてフレーム付きで読めるようになったので、前よりは見やすくなったと思います。

 私のホームページを作る上でのこだわりとして階層はなるべく浅く!ってのがあるんですよ。
 何回も何回もポチポチポチポチクリックしないと目的のページにたどり着けないなんて、面倒臭いじゃないですか。
 折角来てくれた方に「あ、面倒臭い。ここまでするくらいなら他に行こ」ってなられるのもすごく悲しい上に悔しいですし。
 だから今回の形に変わったのです。
 特にイラストサイトさんとかにお邪魔すると、フレームの便利さが良く分かります。
 楽なのですよ。すぐに次が見れるのがやっぱりいいです。いちいち戻るのは面倒で。

 シンプルに、分かりやすく。そしてセンス良く! をモットーに。

 最後のはちょっと『?』マークが飛びそうなのですが、そんなわけで新コンテンツ、今後あの中に色々増えますのでお暇な時にでも覗いて楽しんでもらえたらなと思います。

 しかしまぁサブの割には熱いコンテンツですよね。
 サイト奥の太道って感じでしょうか?(笑)

 今回アップした話もこだわりすぎましたかねぇ。
 あそこまで下らない事にこだわれるってのも、ある意味すごいような(笑)
 じ、自分で言ってて虚しい……

 本当を言いますと、トークは全部消してしまおうかとも思ったのですよ。
 馬鹿馬鹿しく楽しく書いてはいますが、あれがいったいどれくらいの人に受け入れられているのかが分からなくて、つまらないくらいなら潔く……と。
 そしたら先日、「トーク面白かったですよ」との嬉しいお言葉を掲示板で戴きまして。
 あっさり存続決定(笑)
 オンラインという場で公開しているからには、少なからず反応が欲しいものですからね〜。
 私の場合は「少なからず」なんてお上品な言葉じゃ足りませんが(笑)

 ◇◆◇

 創作でLINK♪の小説コンテスト用の作品がやっと出来ました〜!

 挿絵のイラストに合った短編を書くこの企画。
 すごく面白いし、練習になるし、何より為になると思ったので、参加を決意したのが約一ヶ月以上も前のこと。
 幸いイメージもすんなり沸き、ストーリーが浮かびまして。
「お、これはいけるかも〜」とか給っていたのですが全く執筆を手がけておらず今日に至っていたのです。
 ちなみに締め切りは20日。あ、危ねぇ〜!!(焦)
 一ヶ月も私は何をしていたのか。
 ああ、でも間に合ってよかったぁ。
 って、まだ提出していないんですけども。
 一回寝て推敲してから出します。
 うう、こういうの初めてだから緊張するなぁ。
 ネタが被るのだけは勘弁、って感じですよねほんと。

 ちなみにこの企画、横30文字以内×縦60行以内という制限があって、それがまた刺激になりました。
 改行すればすむ事なのですが、一文をなるべく30文字に収めたり。
 こうすれば読みやすいかな、とか考えてみたり。
 正式に出す前から色々楽しめました。

 やっぱり私は、『書く』っていう行為が好きみたいです。


2002年07月15日(月)
≪過去 未来≫ 最新 目次 ペンギンの翼