久し振りの日記だ…( ̄ヘ ̄;)。
でもって、ゲームモードはまだ続いておりましゅ。 ワイルド・アームズ2が終わったので、今は「クーデルカ」ってのをメインにプレイ中。WA3はPS2を家族が握っちゃってて、不在を狙ってプレイするんで、あんまり進まず〜〜、トホホ。 「クーデルカ」ってゴシックホラーRPGで19c末の英国の修道院が舞台なんですが、何たってモンスターが不気味。 イベントは3Dアーンド全て英語で、スタッフが大変趣味に凝っているのが伺えます。 買って数年放置してたんだけど(最初のプレイで何度か全滅したので)、やっと進めることが出来たゼ、ベイベ。 それにつけても、ヒロインのクーデルカの下着チラ(白)が目につくおいらはオヤジだらふか?? コスチュウムが超ミニなんですが、それはいいんですが〜〜、せめて下着は黒にしてくれえ。戦闘場面でも上着から透けてて、おいらはドキドキだ…。 スタッフ、狙ってるな??(笑) ちなみにこれは「萌え」ではありません。困っておりましゅ。 誤解しないでくれえええ。おいらは無実だ。
で、本題。 なつのさんやAPCが一押ししてたお仏蘭西映画「ジュヴォーダンの獣」のDVDをやっと見ました。 マニ、カッコいい! 新大陸で主人公の窮地を救い義兄弟の契りを交わしたインディアンなんですが、一緒にお仏蘭西に渡ってくる訳なんです。 主人公はお仏蘭西人の博物学者フロンサックって云うんだけど、彼を食っちゃってます(変な意味じゃないゾ)。 存在感がすごいの。アクションかっこいいし、体はナイスバディ←でもマッチョ体型じゃない。 おいらが萌えた場面なんですけんど(戦闘場面も良かったけど)、晩餐会のシーン。 お貴族様の集いに異民族のマニが居る筈ない、なんて思ってたら、しっかり居ました! 部屋の隅の椅子に控え目に座ってるのだ。まるで某ベルばらのアンドレのやふに…。 あたしゃ、画面見ながらつぶやいてしもた。 「お前は光、俺は影〜〜」 何だかフロちゃんとマニの関係を勘違いしておりましゅ<俺。 敵役の妹命の変態兄ちゃんも良かったですわよ。 なつのさんもAPCも趣味が濃いんだからっ(^。^/)。 まあ、紹介してくれて感謝っす。 あたしってノーマルだからさぁ(意味不明)。
ここからは、ちと噂話。 十二国記のアニメは3月一杯で終わりますが、7月から第二シーズンが始まるって噂があるんだけど、もし本当だったら嬉しいっす。 夕方のBSアニメ劇場の枠が来年度からなくなってしまうんで、皆泣いてたとこなのヨ。 で、笑っちゃったのが高村薫女史の噂。 去年出た「晴子情歌」の続編を日経新聞で3月から連載するけんど(「新リア王」)、今回の主人公は男です。 どうやら前回の話で女性を主人公にしたものの、懲りたらしい(笑)。 って、おいらも「晴子〜」は上巻だけ買って、しーかーも、まだ最初の数ページしか読んでないのだ(^_^;)。 今回の新連載は男同士のドロドロの関係を書きたいのだそうです(爆)。 あくまでも噂だけどね〜〜。 そうそう、文庫版「マークスの山」先日読了しました。 ハードカバー版で気に入ってた箇所が削られてたりして、ちと涙でしたが。 でも、雄一郎が確実に女嫌いになってたのには笑ったっす。 義兄、押せ押せだったし(^^)。 通い妻…(爆)!!
|