熱帯マンゴー日記

2006年12月16日(土) 久々に妖奇士

HDDには録り溜めしてるんだけど、最近見てなかったアニメ「妖奇士」。
今日は久々にリアルタイムで見た。
2本連続で。
(うちの地方局、放送が東京よりも一週間遅れなのだ。うち、ケーブルTVなんで東京の局も見られるの。時間も30分ずれてるので、連続見られるって訳)
先週放映分から見たけど、のっけから、宰蔵の親父と若い役者が舞台で睦み合ってる〜〜〜〜。(回想シーンだけど)

衆道!!!

ゴールデンタイムですよっ。
全国的に夕飯の時間ですよっ。
あたしゃ、狂喜乱舞で平気だけど、一般のご家庭は凍りついたでせう(^^;;;〜〜〜。

で、今週分は野郎達のお風呂シーンで、小笠原様(妖奇士の隊長みたいな人)のおケツが〜〜〜〜〜〜。
主人公のユキアツとは男二人マッタリ二人旅だし、宿では同じ部屋だし。
ハハハハハハハハハハハハ。

いつの間にこんな美味しい展開になったのでせう??
何だか男同士の確執のが多い話だし、やっぱり江戸時代が舞台だから、男色はデフォ!?
小笠原様の昔のじゃなかった、学友も出て来て、何やら楽しい展開でございます。
フフフフフフフ。
妖異とか妖怪とかどうでもいいや(爆)。
別の楽しみが一杯出来たから。


 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加