先週からやっと漢の大河が戻ってまいりましたあああ!
…惚れた腫れたイヤンバカンって話はやっぱいらんよ…ボソッ。
今週は大河史上初(TVドラマでも初?)の川越夜戦のドラマ化でした。 予算の関係上、戦シーンはショボかったっすけど、脇役の本間江州の大義振りに涙し、歴史オタを喜ばすような(っつうかオタにしか分からん)台詞が出たりとか、風魔のくのいちが妙に綺麗だったりとか、何か細かい所で感心してしまひました(笑)。
種子島が伝来してまだ僅か2年って設定だけど、既に国産のてつほうが出来てたりして(紀州の根来の地名が出て来てドキドキ♪てつほう隊根来衆の本拠地よね♪)、ほんと昔っから日本人って機械(メカ)が好きよねええ。 最初の方で、今川の殿が戯れにてつほうを撃つ場面があったんだけど、見事的ど真ん中に命中。某有名掲示板では「スナイパー義元」って渾名がついていたよ(爆)。 ス、ナ、イ、パ、−、義元!かっこよい!めざせゴ○ゴ30!
で!来週はとうとうあの方が登場! 越後の龍、Gackt謙信出陣でありますっ! どーなるんだろう?何か別の番組になりそうな気がする…。 公式サイトのトップ絵もGackt謙信になってたよ。 主役交代って揶揄られてるよ〜(^^;;;。
「!!」ばっかな文章で書いてて疲れた。 すいません、バトンはまた後日って事で…。
|