熱帯マンゴー日記

2007年09月28日(金) 課長の恋リターンズ

家族が「キノの旅」に今更ながらはまっちゃって文庫を買って来いと頼まれたついでに、何故か九州男児の「課長の恋」2巻まで買って来ました。(勿論801)
何故リターンズかってーと、前に一度持ってたけど手放しちゃったんで〜。
好きなキャラは本皮仕様エゾリス形態セクサロイドのチャッピーと、ゲイバー「ブルードラゴン」のママです。

チャッピーはナリは可愛いのに、本性は腹黒くてえげつなくてたまりませんです。
よくこんなキャラ考えついたなあ…。
ママはノンケを○○プ(をいっ)して落とすのが趣味で、その餌食になっちゃったのは主人公大宝課長の下半身(?)の主治医肛○じゃなかった、内科医の要先生です。
流されつつもどんどんママの手管にはまっていく要先生が哀れで面白い〜(わしゃ、Sか?)。
ママ、最強!
2巻では二人の関係が進んでいて嬉しかったっす。
ところで、ママ、外国人だったのかよ!
もう、訳分かんねー、このマンガ(笑)。

時々、アフタヌーンを開いては読む日々ですが、気になるマンガが「吉田家のちすじ」。
義祖父・義父・夫・義息の血の繋がらない4人のエロ男達がいる吉田家に後添えに入った30歳の人妻のセクハラの日々を描いたマンガです。
主人公の多香子の体の描き方がウン10年位前の人妻物のエロ劇画的で昭和の香りがプンプンしました。
ムッチリムチムチ。
多香子が結構どっしりした性格なのでお笑いになってますけど、まあ、読む人を選ぶ作品かな。
しかし、この隣で高校野球マンガ「おお振り」が載ってるんだあ。
三橋達が思いっきり青春を燃やしてる隣で、吉田家ではジジイ達が性春を燃やしてるんだよな。
アフタヌーンも訳分からん雑誌です(笑)。
ジャンルのごった煮が凄い〜〜(一応誉めてる)。



 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加