熱帯マンゴー日記

2009年04月16日(木) 戦利品2

何か突然1980年代アイドルを聞きたくなって近所のブ○○オフに行ったら、当時好きだった歌手のCDがあったので買ってきました。



戦利品
斉藤由貴の「風夢」「ripple」「age」「YUKI'S MUSEUM」。
南野陽子の「GARLAND」。

当時はカセットテープで持ってたんだけど、処分しちゃったので〜。
どれも皆懐かしい…。
当時、オラはお嬢様系っぽいアイドルが好きだったみたいで(何故か男性アイドルには興味がなかった)、おニャン子の河合その子も好きですた。
シングルレコードだけ手元に残ってます。
角川娘の原田知世と薬師丸ひろ子は本人萌えっつうより、曲が好きだった。
実際はこんなファンタジックで乙女な女の子はいないんだけど、フィクションとして楽しむと萌えまっする。
曲としてもどの娘さんのもスタッフが一流の人たちばかりで、今でも聴き応えがあるっす。(聖子と明菜は別格だが)
放置中の音楽ブログも再開したくなってきたかも・・・(^ー^)。

おまけ。こないだ行った箱根の写真の残り。



精進池。この周りに石仏があるっす。荒涼とした感じがたまらん。石塔は大きかった。

  

石仏さん達。


 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加