 |
 |
■■■
■■
■ ひたひた
金曜からチェロ合宿に行ってまいりました。 これは、現役大学生からOB/OGまで、雄志のチェリストが集まり 2泊3日の合宿をするという企画です。 今年も大泉高原にある「ペンションふぁみりい」にお世話になりました。
恒例になりつつあるクレンゲルの「賛歌」他、さまざまなアンサンブルを 楽しんできました。森の中の音楽ホールで、チェロの音を重ねて響かせてゆく たびに、ますますチェロが好きになります。なんていうか、あの場ではきちんと チェロと向き合って音楽を奏でられる、というか。それまで、気まぐれに、 適当に、なかば自分勝手に弾いていた気持ちをリセットできるのです。 初心に戻れるっていうのかしら。
すっかり調子づいた私は、夕方東京に戻ってきて、夜から上野での練習にも参加。 睡眠不足と疲労で歩くのもままならなかったのに、指揮棒が振り下ろされると ちゃんと弾いちゃうもんですね。いい具合でアドレナリンが身体中を駆けめぐっ ていて、気持ちよくブラームスと向き合えました。 ひたひたに音楽漬けになっているみたい。
合宿でご一緒できたみなさん、どうもありがとう。 みんなで音楽を創れたことに心から感謝します。 また来年、ね
2001年10月21日(日)
|
|
 |