|
|
■■■
■■
■
2002年09月05日(木)
昨夜借りてきた「ネクロマンティック-特別編-」を見る。 これはかの有名なアルバトロス・フィルムである。 同社の最近の映画だと「アメリ」ぐらいしか知らない。
で、なぜ大ヒットしたのか理解に苦しむ内容であった。 いちおうスプラッターホラーなのだろうが、そういった場面は少ない。 ただ、本物(?)のウサギを失血死させるシーンは「うわ」と思ったが。 血がどくどく出て行くときにびくんびくんさせるウサギが不憫だった。
それ以外どうってことはなかった。 僕はカレーライスを食いながら見ていた。(それもどうかと思うが。) もともとスプラッターは結構好きだったりするので、 2時間ぐらい血みどろ見させられても、むしろ嬉しいくらいなのである。 死体とヤッたり死体を切断したりはあまり面白くない。 最後にようやく血をぴゅーぴゅー出させて殺していたが、早くそうして欲しかった。 バイト前に見ていたので途中で停止してバイトに行き、 バイト後はつけ麺をずるずる食いながら再生。
食いながら見られるほどの内容だといえばわかるだろう。 その程度だ。 ストーリーはどうでもいいのでその辺は評価してないっす。
|
|
|