|
|
■■■
■■
■ 運命に疲れた日
………先週の木曜日と似たような状況でした。天気がまあまあだったのがマシだったくらいでしょーか。とりあえず全部カタつけてきたあたしに拍手ー!
帰りによった古本屋でマーク・デリーの「エスケープ・ヴェロシティ」を100円(爆)で購入。元値は2800円で買うのどーしようか迷っているうちに絶版。まさか28分の1で買う日がくるとは思わなかったよ。 「世紀末のサイバーカルチャー」と副題がついたゴチャゴチャした読み物です。解説は当然のように巽孝之氏が担当(笑)。あたし彼の本もけっこう持ってるのです。
今現在読んでるのは大塚英志の「リヴァイアサン/講談社ノヴェルス版」です。 おーつかさんはM君擁護発言で物議をかもしたトラブルメイカーで、出版社には「鬼門」とされているらしいです。ま、本人はともかく書いてるものは割と面白いし後腐れなく破棄できる(苦笑)のでかなり読んでるほうでしょうか。
あたしは表現者に一般大衆的なモラルや感覚を求める風潮が大ッ嫌いなので、たとえ極悪犯罪者だろうが精神異常者だろうが、架空の人物であろうが作品が面白けりゃオッケーなのです。 それと本業ほったらかしてえっらそーにワイドショーのコメンテーターなんかやるヤツも嫌いです。歌手は歌うだけでいいし、詩人は黙って詩だけ書いてろと思う今日この頃。
2002年06月24日(月)
|
|
|