現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2004年09月26日(日) ハガレンオンリに行って来ました。

金欠だったのもあるのですが、パンフ兼アンソロ含めて15冊しか買いませんでした。
まぁ買ったものはどれも当たりなのですが。
最近の私としてはあり得ない・・・こんなに冷静に本を品定めしながら買い物するのは久しぶりです。
買うサークルさんがかなり決まっている+大好きサークルさんの半数が新刊なしだったのが響いています。

因みに先日ゲイ映画上映会を一緒にやった友達がエド受け界隈で売り子やっていました。
まさかこんなところで会うとは思っていなかったYO!
オタクの世界は狭すぎます。
しかもオススメの本(ハボ受け)を無理矢理読ませたらこれはちょっと・・・ってマイルドに引いている。
な、何故??エロ本ではあったけど別に通好みなものではなかったのに!(そのカップリング自体が通好みかもしれんが)
動揺されたこと自体に実はかなり動揺した吉田でした。

あ、それとJOJOさん本人からこの仮名の由来はつまり・・・でしょう、と正しい指摘をされました。
すみません、最近の私は2次元野球にしか頭がまわりません。
第3部まではちゃんと持っているのに・・・!


それと昨日、「24日の夜にアフタ買って読む夢見たよ(末期)」というメールを送ったら「私はアフタを枕にして寝ちゃったせいか阿部をストーキングする夢見ました」という返事が。
おぉソウルメイト(本当に誰も羨ましがらないシンクロだ)

というわけで諸事情でまだ未読だった今月のアフタ(とかスーツぶっかけ本とかマジで萌える女の子イラスト本とか)を色々と持ってきてくれました。
JOJOさんマジ天使。つか萌えドラえもん。
そのポケットじゃなくてバッグは4次元じゃなくて2次元につながってますね!
次回はメガネ本をお願いします。
お返しに老眼鏡本ならお貸ししますよ★

というわけでスペースの準備をする前に+パンフチェックする前にまず今月のおお振りを読みました。そして死にました(少なくとも3-4回)
またしてもそのスペースから今すぐ帰れ!ってな言動(カップリングどころか作品どころか雑誌も出版社も違う作品にひたすらハァハァしている)を一通り済ませてからサークルチェック開始(・・・)
やばいよーなんだよあの盆と正月が同時に来たみたいな展開はよー。
もう何度読み返すかわかりませぬ。
私もボロボロにしそうだからアフタ2冊目買おうかなぁ。



そしてイベント帰りに二人で秋葉メイトとメッセサンオーに寄るという鉄板オタクな行動とりました。
アニメの話になった時にすごくナチュラルに声優をエロゲーの時だけつかう名前で呼んでいて(しかもそれを私も普通にわかって)、なんか私たちは本当に終わっていると思いました。I MA SA RA

とりあえず今日はアフタをもう2度か3度か4度くらい読み直してから寝ます。


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]