現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2005年06月13日(月) OTZ

居間でテレビを見ていたら兄がおもむろに私の目の前にTシャツを差し出した。
「これ…お前のだろ?母さんが俺の洗濯物に入れてたんだけど」
えーと、それは私のパジャマ代わりのニトロのTシャツですね?涙

お兄さんがドン引きしているのはわかるのだけど、それは単にマンガ柄のシャツを着ている26歳の妹という現実に引いているのであって、更にその上にこれがエロゲー会社のだとわかっていたらどうしたんだろう…1週間くらい口をきいてもらえないだろうな。


というわけでこんにちは、最近ヤフオクでBLCDとかボブゲを売ってお小遣いを稼いでいる吉田です。


最近は家に帰ってくると一時間(2話分)のSeinfeldを観るのが楽しみです(自分がちょっと可哀想な夜の過ごし方…)。
日本でもWOWOWで一時期やっていたのですが、そのときのタイトルが「となりのサインフェルド」。
はっきり言っておかしい。何故クレーマー(サインフェルドの隣人)視点のタイトルなんだ。
まぁそれはさておき、Kids In The Hallと並ぶ私が最も愛するTV番組なのですが、DVDを買って観直しています。最高です。
私は日本のお笑いのよさがさっぱりわからないのですけど同じように友だちにサインフェルドを見せても面白いと思ってもらえない可能性が高いのでしょうな。
誰か今度ためしに観てみませんか?アメリカのユーモアって基本的にブラックでキツイのですが、それに加えてヘタレと変人しか登場しません。はまりますよ〜。


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]