2005年07月26日(火) |
台風接近の実感がわきません |
昨日は会社で胡散臭いと言おうとしてウンコ臭いと言ってしまいました。2度も。 ごきげんよう、最近職場の人の視線が冷たい気がする吉田です。
更に本日は起きたら11時でした。吉田さんの職場の就業開始時間は至って普通に9時です。 いや、確かに営業フレックスという勤務体制ではありますが業務上9時にいないといけないわけで… 遅れる場合は連絡するわけで… 嘘が下手なので思いっきり課長に「すみません寝坊しました午前半休でお願いします」と言ってしまいましたよorz
まぁそれはさておき、先月転職した同期からメールがきました。 新しい職場はうちの環境とは雲泥の差だそうです。すばらしいようです。 次は誰かな?みたいなメールを遅刻して到着した途端読んだので脱力。
あ、仕事といえば私と同じ得意先を見てもらうはずだった中途の人が3ヶ月で辞めてしまったのも相当アレでしたが、知らないところで2ヶ月で辞めた中途の技術員もいたそうです。 いや、今日エイブリックで大々的にうちの工場を宣伝している情報を同期が送ってくれたのですが、かなりすごい…そんなに必死というかヤバイ状況なのねうちら。
私の担当得意先 Tとの関係が今まで一番ひどい状況になっているわけなのですがうちの開発技術の考えとしてはTはもう駄目だ切られる、だからとにかく 新得意先 Sに専念しろ!という方針らしい。 既存のお客様(しかも世界シェア1位の品種を持つ優良企業)を大切にできないのに、よりシビアということで知られている新たな顧客向けに満足いくパフォーマンスできるのかは非常に疑問。
あー本当にエイブリックをも少しきちんと見ようかな…半導体業界は好きなのでそこらへんを重点的に。
|