![]() |
こういう文書く奴、ウザい - 2005年07月21日(木) 昨日の一例を借りると 自分、全然スポーツ関係のニュースが 入ってこないんです スポーツの魅力が何なのか さっぱり分からないんですね だから、この選手が どんだけすげーって言われても あんましよく分からないんですわ まぁ、イチローとか 福原愛とか、吉田秀彦とか 体操の米田とか その辺は少々好きだけども… けど、マルセイユルーレットとか言われても マルセイユルーレットは見てて面白いけど 野球もサッカーもバレーも ほとんどよく分からないんですわ あんだけセンスセンス言っといて そーゆーセンス、限りなく0に近いんですわ 悲しいことに それと全く同じで アートの世界も アートを少しでも知らないと その凄さって分からないはずで ピカソもゴッホも ナイキのマークも やっぱ凄いセンスなんですよ まぁゴッホは、ちょっと技に溺れてたりすんだけど そういうセンスがないと 自分の話になりますが 悩殺〜見ても、分からないと思うんですね デジタルで簡素化された煙突と地平線 そこから放出される有機的な煙の面白さが 分からないと思うんです ただの手抜きだって思う人も いるかもしれないよね ピカソの絵のように でも心をカタチにするのに 線が単純とか、そんなものさしじゃないんですよ アートって
|
![]() |
![]() |