ちぃの日記

2004年09月05日(日)  怖かったなぁ〜

近畿地方にお住まいの方々、怖かったですね(×_×;)

阪神大震災以来じゃなかったかな、こんなに揺れたのは。


1度目の地震の時は弟夫婦の家にパソコンラックを引き取りに行ってまして

なんだかんだとお喋りしてたんですよ。

そしたら、旦那と弟が「変な音するな?なにこれ?」

って言った途端にグラグラと。

「えっ、なに?あかん!」と義妹が言った時にはもうグンラグンラ。

わぁ、地震!?

「落ち着け〜、かりんゆずこっちおいで〜。」

と、落ち着こうとしてる間にも縦にグラグラが横にグールグールに変化し

わぁ、船みたい!←コラ

「外に出たほうがええ!皆出て来い!」と旦那。

わーぉ、非常事態だ〜。

「あ、テレビ消さなくちゃ。ガスの元栓も…よし、しめた」


コラッ!速く出て来いって!



・・・怒られました(笑)


災害時に必要な事しただけやのに〜(# ̄3 ̄)ブーブー


外に出てみるとご近所さん達もたくさん出てきていて

ラヂオで速報聞いてる方が「愛知の方らしいで!」と言うから

近所に住んでると思われた友人を本気で心配し連絡するもあっけらかんとした返事・・・。

ま、何も無くてよかったのだけども・・・

・・・。


あたしのおばあちゃんは手足の自由が聞かなくなってる状態で1人暮らししています。

だけど今回さすがに怖かったのだろうね。

お家も古いし。

実家に避難したいって事で弟の家から直接おばあちゃん家に車で迎えに行って

実家に連れて行きました。


したらばまた夜中に揺れてるし。

旦那と「最近の自分達についてどーよ」ってなトークをしてたとこで

白熱してた自分が怒りや興奮で揺れてるのかと思ったら

ちゃうちゃう、震度3or4の地震やった(笑)


リビングから廊下に通じるドアが2枚あるのだけど、そのうち一つが

ギィギィ言って揺れてるし、流し台にある水の入った鍋はチャプンチャプン揺れてるし

わー、これまた長い!

地震はもう勘弁して欲しい〜(泣)


旦那が起きてる間にすばやくお風呂を済ませようとシャンプーしてたら

慌ててしもて、リンスのつもりがまーたシャンプーとってもうて(笑)

しゃーないから2度洗いして余計手間取って(笑)

ニュース見てても津波が怖いって言い続けてるし

あーなんだかイヤな感じ。


19時の地震の後、友達が

「友達にな、メールでもう1回、今夜中に地震来ると思うから気をつけてってさ。コワイ」

って。

その友達が「もう少ししたらまた大きいのが来る可能性があるらしい」とか

そんな予報をするもんだから、なんだか大慌て。


何事もありませんよーーーーーーに。

ホントにホントに。


災害ダイヤル「171」を利用しましょうね、皆さん。

地震直後から1時間強は、携帯が全く通話不可能だったよ。

メールは同じキャリアの場合即着信してましたが、

キャリアが違ったら届くまでタイムラグがあったように思いますよ。


  back  index  new


Fromちぃねぇ。*HOME*