少し大きい買い物をして満足&期待しています。
いつごろか、運転中に旦那の眼鏡をかけると視界がクリアになると言う事は
あたしは相当目が悪いのではないか?
と視力を測ると予想だにしない低下ぶりに驚いて慌てて眼鏡を作りました。
そしたらかりんまでもが・・・いきなり遠視による視力低下。
ゆずだって予備軍よなぁ。
だって彼のテレビゲーム好きは尋常ではない(汗)
先日あるサイトを見ていたら家電ページがあり、何気にそこを見てると
視力を回復させるマシンなるものが目に入る。
ほほぅ
そんなものがあるのですか
そう言えば友達の子は視力回復センターに通っているなぁ
でも機械を8万円で購入して毎日頑張って現状維持だ、と言ってたっけ
と漠然とそれを見ていたです。
うーん
欲しいかも。
でも・・・5万円ちょい・・・高い・・・
って事で検索かけてみるとYahooオークションでHIT!
えっ
21500円??
これは一体どういう事?!(笑)
まぁ、色んな業者さんが扱う商品なのでしょう。
それが価格破壊を起こしている状態で目の前に現れた(笑)
同じ物をわざわざ高く購入する必要性を感じなかったあたしは
フリーダイヤルの番号に問い合わせ、視力低下に関しての回復などの話を聞き
電話を切って5分後には落札ボタンをクリック。購入を決めたのでした。
それが今日届きました。
先日眼鏡を購入したばかりのかりん。
遠視0.6の8歳になる女子です。
彼女のケースだと毎日トレーニングして1ヶ月後でも、
かなり回復するパターンが多く見られているとのこと。
実際使ってみると魚の写真が何枚か流れ、その写真の間に線や四角形の図形が
何度か現れます。
写真を撮る時、オートフォーカスしているように
鮮明に見えたり
ぼやけて見えたり、を繰り返す。
それらの写真を見ていると
自分の目が写真にピントを合わせるような感じ?
少し念入りに写真を見ている時に「目をしっかり使って見ている」
って感覚がある事に気づきました。
まだ7歳なのに、これからさき一生使う目がこのまま悪いかも知れない
眼鏡を何度も作り変えたりコンタクトを使用していくのかな?
裸眼で見えてたら感じない不便さを一生感じていくんかな。
って、眼科と眼鏡屋さんで考えていたんだけど
もしかしたら治るかも知れないんだなぁ??
と解ったからには、頑張ってみる価値はありですよね。
若いと視力回復の時間も短いと知ったからには、更に、です。
かりんにとってのファーストグラスがラストグラスになりますように。
|