新古今東西お笑い見聞録



お待たせしました復帰です

2002年05月29日(水)

大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
体調を崩している間、心配、励ましのメールを
多くの方からいただき、もっと体調管理をしっかりして
更新にはげまなあかんなぁと気合が入りました。
日記上ですがお礼いたします。ありがとうございました。

さて今回は復帰第1発ということで
オーソドックスなOAバトルネタ回顧と
思っていたのですが、先週のOAバトルは
終了後立川談志師匠が若手と座談会をする
という非常に興味深いものだったので
それを書いていこうと思います。

OAを終えた芸人3組と座談するというものだったのですが
談志師匠の若手に対する愛情がひしひしと伝わってきて
いい企画だなぁとN●Kに感心しました。
おそらく参加した3組は非常に勉強になったのではないかと
そして更なる成長のきっかけになったのではないかと
今後が楽しみになってきます。

中身としては興味深い話が非常に多かったのですが
各組ともに談志師匠が高いレベルの笑いを期待し
そして要求している事がよくわかりました。

今回のこの座談会は参加した3組だけでなく
参加できなかった芸人も見て勉強になる内容だった
と思っています。
談志師匠はそこも考えて芸人に対してピンポイントに
なるのではなくなるだけ一般論になるように
配慮されたのではないかとも見る事が出来ました。

OAバトルチャンピオンであるハリガネロックに
開口一番「おもしろくなかった」と言ったところには
正直「やった」と思いました。
理由は座談会の中ですべて語られていますので
見ていただいたらいいと思うのですが
録画していないという方のために少しだけ書くとすると

最終的には芸人の笑いにファンがついていこうとする

ということです。

なにはともあれ今回のこの企画素晴らしいものだと思いました。
今後談志師匠だけでなく多くの先輩芸人と
座談できる場をOAバトルの新コーナーとして
設けてほしいと思いました。
N●Kさんよろしくおねがいします。

 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見ご感想、リクエストはこちらからメール下さい
PCに関する日記も書いてます
おおかみ
引越し前からの合計のカウンタです
本日は番目のアクセスです。
また昨日は人のご来場者がありました

My追加


古今東西お笑い見聞録が携帯用メルマガで復活します。 登録は下から!
Email:
Email:
お世話になっている企業です。


ホームに戻る