新古今東西お笑い見聞録



OAバトル

2002年07月21日(日)

今回は全体的にレベルが低かったです。
そう考えるとフットボールアワーがOAされて当然と
いうところですね。では寸評です。

フットボールアワー
この二人が6回出て今回が2回目のOAというのが
驚きです。想像ですがM−1で知名度があがるまで
注目されていなかったという理由でOAされなかったのでは
ないでしょうか。
たしかに3年前は荒削りでいまいちだったのですが
ここ2年は素晴らしい漫才を展開してくれています。
私の中でも現在注目度No.1の若手です。
今回もわかりやすい早さとそれでいて飽きの来ない
テンポという安定した出来だったと思います。

アルファルファ
小学生レベルとしかいえません。
まだ小学生の方が面白いのではないかとも思うくらいでした。
設定といい構成といい全くつかめません。
コントなのに状況がつかめないのは言語道断ではないでしょうか。
落ちもなくただのドタバタ劇、素人のコント丸出しですね。

カンカラ
毎回思うのですがどこで舞台に立ってるグループなんでしょうか。
日光でしょうか。間といい構成といいきちんと出来ています。
多分今回はアドリブにまかせて大まかな流れだけで進めたのでしょう。
いまいち確実な笑いではなかったと思います。
本当のネタの方を見てみたいものです。

キャンキャン
小ネタ発表会ですね。もっと丁寧にネタをすれば小ネタでも
笑いに繋がるのですが焦りすぎているのかテンポがバラバラに
なっていました。
本当は面白いのかも知れませんが、間もテンポもバラバラだった
ために笑いどころがつかめませんでした。
私は漫才やコント、落語は舞台に出てから袖に下がるまで
一つの流れ、芸術として見ています。
小ネタの集合体でもその舞台自体を有効に使ってほしいものです。

いつもここから
今回は最悪でした。いつものネタの方がよっぽど面白いと思います。
新しい試みは素晴らしい事ですがもう少し練りこんだネタを見たいです。
暴走族にしてもいつもの悲しいときにしても
もっとしっかりしていたと思います。
期待をしているので頑張ってほしいものです。

今回は期待していたロザンが落ちました。
まぁロザンに関してはまだまだ安定感が悪く面白くないときの方が
多いので落ちてもおかしいとは思わないのですが、
今回の面子から見てレベルが低かったのでOAされていてほしかったです。
さて来週はキングコングにチャイルドマシーンと注目株が
登場します。
キングコングはいつものパワーあふれるネタなのか、
それとも落ちついた技で来るのか、
チャイルドマシーンは度のネタを持ってくるのか楽しみです。
来週も期待できますね。

 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見ご感想、リクエストはこちらからメール下さい
PCに関する日記も書いてます
おおかみ
引越し前からの合計のカウンタです
本日は番目のアクセスです。
また昨日は人のご来場者がありました

My追加


古今東西お笑い見聞録が携帯用メルマガで復活します。 登録は下から!
Email:
Email:
お世話になっている企業です。


ホームに戻る