![]() |
ただそれだけのこと - 2002年03月15日(金) ネットで知りあった或る女性とのことである。 個人的には「結果」かなり傷つけられたのだが 決して誹謗中傷ではない。 ただ、そういうことがあったのだ。という記録である。 言葉にして書くことで気持ちを整理し 次回顔を合わせた際に普通に接っしたいと思うからだ。 彼女とは或る趣味のチャットで知りあった。 何回かチャットで会話を楽しみオフ会で顔見知りになった。 実際には世代が違うのだが其の差を感じなかったので その後のオフ会でもしばしば席を一緒にした。 彼女は関西方面在住だったのだが 関東で行われるオフにも何故か毎回のように出席していた。 その内オフ会前後には個人的に連絡を取りあうようになった。更に 彼女とその他の個人的な話もメイルしたりするようになった。 そんな彼女が年明けから関東近郊に引っ越してくることになった。 と「彼女から」知らせてくれたのは去年の年の暮れ。 ”此れからはもっと会える機会も増えるので また遊ぼうね。よろしくね。”という内容のメイルだった。 で、新年年明け早々のオフ会で会った時。。。 彼女、同じオフで知りあった我々共通の男友達と 年末から同棲→結婚していたことが判明。 知ってるヒトは知ってたようで(相手の男友達経由) 何だか仲間外れにされた気分。それと、 祝福の機会を与えてくれなかったことに対する憤り。を感じた。 ま、遅れて祝福でもいいんだけど、ね。 「同性」の友達としては水臭いというか情けないというか 友達だと思ってたけど違ったんだなあ。と正直裏切られた気分。 それでも「おめでたいことだから」と気分を入れ替えて 遅ればせながらと祝福したことに対しての反応も無し。 というか、それ以降全く音信不通になってしまった。 彼女と共有した時間、約1年半余りって何だったんだろう。 その時その時は楽しかったけど、けど。 相手の男友達とはわざわざ知らせてもらうほどの仲では無し。 会ったら報告、程度かな。だからいいんだけどね。 ホント人間関係って難しい。 特に私的な付きあいだと公的な時よりも 感情的な期待を持ってしまうから却ってややこしい。 期待したり信じたりしなきゃいいんでしょうけど それが無いと寂しいですからねえ。 来月オフで顔合わせるでしょうけど今までとは違うでしょうね。 きっと。残念だけど。 勉強になりました。いろいろ。 それだけです。それだけ。 ...
|
![]() |
![]() |