![]() |
男の言い分・女の言い分 - 2002年03月30日(土) 痛い本を読んで痛い思いを味わいました。が、 ふと気づくと両方とも著者が「男性」なんですな。 此れは見方や捉え方が或る意味偏っているのかも? などと疑問がわいてきました。 まず女性は「何とも思っていない男性とは会う機会を持たない」 此れは余程の暇人でも無い限りは大原則と思う。 従って会って直ぐにどうこうなりたいかはともかくとして 或る程度はその気があって出かけて行くのですな。 だから流行歌にもあるけれど 初めて電話するときには声が震え〜る♪のです。 お互い手探りで始まるのが恋でしょうから。 そして別れの時には相手の心が離れていけば やはり言葉にしなくても或る程度は判ってしまうよね。 きっぱり別れを口にされたら 潔ければ潔い程毅然とした態度を取ってしまう。 泣くのは幾らでも独りでできるから。 それを脅迫なんて云われたら。。。合わないですねえ。 というよりは相手の男の器が「それだけ」ってことか。 男と女と解りあえたくても解りあえない処かも。 また一つ勉強になりました。人生って人間って面白い。 ...
|
![]() |
![]() |