↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ

レンアイ(仮)ニッキ


○○○とりが○○○になる

2001年09月18日(火)


久々に実家から電話がかかってきました。

「今ねー、テレビでミイラの作り方って言うのをやってるのよ!
 ナント、本物のヒトを使って本物のミイラを作ってるのよ!!」

お、お母さーん・・・
ことり、今テスト中だよ。
そんなハナシ聞くほど暇じゃないよー。

なんでわざわざそんなことで電話してくるのよーっ、と聞くことりに、
「あら、だってことりってミイラに興味あるんでしょ?」

は?なぜそういうハナシになってるの?

「ことり、小さい時に、目をギラギラさせながら
 
  『お母さんっ、ミイラってどうやって作るのっ!!??』

 って聞いてきたのよー」

え?そうなの?

「しかもその後自分で調べたらしくって、

  『お母さんの言ってたミイラの作り方、本当だったよ!』

 ってニコニコしながら言ってたのよー」

・・・

そうだったのか・・・。
そう言われてみると、大まかにですがことりはミイラの作り方を知っているのです。けど今まで一般常識だと思ってたよ。うーむ、一体どういう子供だったんだろう。お母さん、ちゃんと育ててくれてありがとうね。



  ※母が見ていたテレビは別に怪しいものではなく、
   科学的に重要な実験として行なわれたもののレポートだったそうです。

*My追加*
↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ


 < 過去  INDEX  未来 >


ことり
[おとなしくメールを待つことり。(ここをクリック!)]