星に、願いを、、、 徒然なる日々かな
mailhomebbs
2003年12月05日(金)<<<グッと寒くなってきおったなぁ






   ↓

  今朝、通勤路で撮った一枚。日々東京ドームとご対面しながら通ってます。




 今日は早朝待機のお仕事があったので、午前7時半には職場に着くように

目覚ましをセットして、起きました。 待機番なので遅刻するわけには絶対

いかず、昨日寝るまえ少々ビビり入りながら寝たのですが、最近目覚ましに

してる携帯の着ウタ(今の設定は気志團の"One Night Carnival")が鳴ると

ちゃんとカラダは反応して起きてくれた。ホッとするやら。

#携帯を目覚ましにするようになってからはよく起きれるようになったなぁ…



 で、そんなにも焦らずに出勤支度できたのですが、ドアを開けて外の空気を

感じて思うことに「めちゃ寒ぇ〜」と。 通常、午前9時出勤なのでそれなり

の時間に外に出るわけやけど、今日は1時間半早い。それが冬に近づいてきた

最近の寒さに輪をかけて一層、冷たさを増して自分のカラダに感じとらせとる

わけで… 思わずコートなしで出勤した自分を少々呪ったり。



 基本的には暑がりなので、よほど寒くない限りは薄着の傾向が大きい自分

ですが(カラダに重い服を着せたくない、という気持ちもある)、もうそろそろ

コート着ないとこないだみたいに風邪ひいちまうな…と感じるような今朝の

気分です。



 で、出勤したのですが・・・当然(?)いまは午前7時半。周りに誰も

いません… 寂しいやらすっきりしてるやら。ただでも広いフロアが余計に

広大に感じたり、します…  

ま、そんな一日の始まりやけど今日も頑張るか…





   ↓

  で、撮ってみた一枚。ホントに誰もいねぇ・・・広ぉ。




 話題をちと競馬に向けてみて。


ここ毎週、競馬のビッグレースであるG1戦が組まれてる秋このごろですが

今月末(3週間あとかな?)には、今年の総決算であるオールスター戦

有馬記念」が、千葉県中山競馬場で開催されます。 大阪時代には

このレースを現場で見るということには、とんと無関係やったのやけど

東京長期出張もはや1年半を超えたいま(すでに東京「移住」?)、この

有馬記念はずいぶん、自分にとって身近な存在になっています。



 というのも、昨年の有馬記念は初めてづくしで。。。


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


1.生まれて初めて中山競馬場に行った。

2.生まれて初めて有馬記念のパドックを生で見た。シンボリクリスエス

  馬体がやけに黒光りしてて、これは絶対連は堅い!と。

3.そのパドックの印象から、生まれて初めて「総流し」をやってみた。

   #シンボリから13頭、馬連で1000円ずつ流した。

4.その結果生まれて初めて、「万馬券」を手にすることができた!

   #シンボリ→タップダンス の決着でたしか14000円ほどの配当。

    しめて…14万円をゲット★

5.生まれて初めて、人目を気にしながら競馬場からの帰路についた…

   #たった(?)14万円のお金を誰かが狙ってると思い込んで…


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


 とまぁ、まさにメモリアルな有馬記念やったわけです。

東京の競馬にはまだ疎かった自分にとっては、とても刺激的な一日で。

それだけに、多くの人が有馬記念には特別な思いを抱いてるようですが

自分もまた、このような思い出のおかげで、有馬記念には格別の思いを

抱いています。



 その有馬記念での指定席権利、得たいですね得たいですね〜。

と思ってはいたのだけど、なんか昨日同僚から

「有馬記念の指定席ハガキ抽選の期日、もう明日ですね」

との一言。え、え、え? うわ〜すっかり忘れてた!!!



 特定G1と呼ばれる、G1の中でもとりわけ人気の高いレースについては

事前にハガキ公募による抽選で、指定席権を決めるわけですが、その応募を

自分、すっかり忘れていたのです。 で、焦って… なんとか昨日のうちに

ハガキでの応募は済ませておきました。これでよほど運が良ければ当たるん

だろうなぁ、と。



 でも、今年の自分は多分当たらない確率高いかも。

というのも、同じハガキ抽選によって、既に今年の天皇賞(秋)のA指定席権

ゲットしてるんです。そのハガキがポストに入ってるのを見た時は、なんだか

「え、なんでコレがここにあるん?」的な驚き一杯の感じで。推定倍率ウン十倍

のはずのこのプラチナチケット… これがあればまさに「勝ち組!」。当日

早朝から並ぶ人たちを尻目に、昼まえにのんびりと見に行くことができる

わけですから。



 それだけに今年すでに当たってる自分は…難しいんだろかなぁ? やけど、

応募してみんことにはわからんし。 もしダメでももう一回、自分には

JRAカードによる指定席権予約抽選もある! 今年ことはあの思い出の

有馬記念をぜひとも「指定席」で観たい! そう強く思う今日この頃です。

#当たらなくても、たぶん普通に入場券で自由席に見に行くんやろなぁ…

 アレはホント、特別なレースやと思ってるから。



 で、そんな競馬好きな人たちへ向けて(以前にもリンク貼ったけど)

お勧めのサイト → ココ

#毎週金曜〜土曜にかけて、G1戦の予想をFLASHで公開してます。

 エセ外人っぽい人のトーク口調がナイスです。過去ログも見てると面白いかも。





【ブログもどき】


 ← 元気玉を爆発させようとした男を・・・

 ← 生徒、ゲイの母親について小学校で説明、叱られ処罰・・・かわいそう。

 ← NYC議会に提出された「トイレ機会均等法案」

 ← リアルなスパイダーマンとバットマン・・・こわひ。

 ← 子供って素直というか・・・










↑エンピツ投票ボタン

My追加






oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→TEFTEF
thanks for HTML→Mi*Berry