2003年12月30日(火)<<<年の瀬に年賀状を印刷してみる

↓
今月はじめに購入したばかりのプリンタ。さっそくお役立ち★
おととい昨日と、競馬三昧に明け暮れた8連休の幕開け。
でも年始を迎えるにあたって大事なことをまだやってない・・・
そう「年賀状作成」!
新しいプリンタ自体は、今月の頭に購入していたものの生来のズボラ性
が見事に発揮され(汗)、今日30日にようかくプリンタの箱を開けて
セッティングをする始末。ほんまギリギリやなぁ・・・俺(笑)
素材集の本は何故か購入済みやったので、そこについてた年賀状作成ソフトを
インストールして・・・ で素材を選んで写真をペタペタ貼り付けて、、、と。
あとは宛名を登録してプリンタにハガキ差し込んでポチっと。。。 できた!
実は職業がIT系であるにも関わらず、PCで年賀状を作成・印刷するのは
生まれてはじめてのことで。今まではずっと手書きで作ってたのやけど見栄えも
悪く(字がヘタやから)時間もかかって、いいことなかったですなぁ。
それがPCに変えた途端、わずか2時間程度で終わるのだからやはりたいしたものです(笑)
最後に、今年作った年賀状はこちら・・・ です(^^
↓

|