2004年01月18日(日)<<<一日麻雀づくし・・・とりわけ今日は特別
↓
マクドでやってたハンバーガープレゼントキャンペーンの看板。大変なぁ。
今日も朝から早起き(なんと日曜なのに・・・9時。自分にとっては快挙)。
今日のお目当ては某プロ競技麻雀団体の行う、女流タイトル戦の決勝戦が
水道橋で行われるということで、観戦に向かうのがメインイベント。
#詳細(ただしマニアック)読みたい人は、麻雀ブログへGO!
さっそくチャリで移動。ほんと新大塚といういまのアパートは
東京ではナニをするにも便利な地理的環境にあるなぁと。チャリと山手線で
たいていのところは30分以内で移動できるし。いい環境です。
途中で後楽園WINSへ寄って、昨日(競馬ブログで)予想した通りの
馬券を購入(重賞2レースで2000円ほど)。この少額購入こそが、競馬を
ギャンブルでなく「趣味」の位置づけで楽しめるコツなのだと信じ(実際、
殆ど損しないし・・・)今年はこのポリシー(G1は3000円ほどかな)
で行こうかと。ローリスクローリターンが自分の信条です(笑)
後楽園WINSからはチャリでわずか5分足らず。水道橋雀王に到着です。
さて観戦するか、、、って、一般人観戦者は俺一人らしい(汗 他にいるのは
実際の対局者(女流プロ4人)と、団体の関係者だけ。 すげぇ居心地ない・・・
雰囲気に慣れるのに大変でした(涙)
詳細は麻雀ブログに譲るとして、、、午前11時から午後5時半ごろまで
決勝戦は続きました。決勝戦といっても3日間行われ、今日はその初日だった
こともあってとりわけ客が少なかった(ていうか1人やん(汗) のかも。
その後は通常営業に戻ったお店で、2ゲームほどだけ打ちました。
でも自分を除く3人はなぜか団体のプロ選手でして。見事に・・・玉砕です。
いまの自分では到底勝てません(当然か・・・)。
そして水道橋を後にして帰宅。あとは寝るまでの殆どの時間をHP更新に
費やしたなぁ・・・ ま、今週は(たまたま?)麻雀モードの2日間やったけど
来週からは、その頻度少しずつでも減らしたいなぁ。。。
やないと麻雀以外のコンテンツとか私生活が全然向上せんし(笑)
麻雀打ちたいだけでなく競馬も見に行きたいし、むろん映画鑑賞(今年は・・・
まだ1本も見てない。やべぇそろそろ「ラストサムライ」終わるやん・・・いかんと)
や写真撮影紀行、その他諸々山のように「やりたいこと」がある自分。
ある意味「お盛ん」でして、暇なのよりははるかにいいはずなのやけど。
でも明日からは・・・ちゃんと「仕事」モードに戻らないとね。
仕事ができての私生活だ。
【ブログもどき】
♪ →ひつまぶし本舗。ひつまぶしとは・・・暇つぶし?
♪ →「お年玉付き」当選番号決まりましたー。
♪ →いよいよ牛丼販売休止すたーと。。。いまのウチに並食っとけ!
♪ →「結婚をして、大人になる」とのこと。では俺はまだ・・・(苦笑)
♪ →懲りねぇタトゥーがまた来る・・・? だめポ。
|