 |
 |
■■■
■■
■ 倒産
ここ数年、大手から中小企業まで「倒産」を目にする バブル崩壊後の日本経済は、下降線の一途を辿っているようだ。
他社の倒産を他人事と捉え、「自分は大丈夫」とタカをくくっていたが、 どうやら我が社も危険な様子・・・ まぁ、この業界も淘汰されつつあるのは事実だが、社内外から色々な噂が耳に入る。 いい噂ならともかく、悪い噂ばかりが耳に入るのは、精神的にも圧迫を受ける。
さて・・・どうしよう(苦笑) 会社という船の底に小さな穴が開いているのとの噂がある。 しかも水が徐々に溜まりつつあるらしい。 一般船員は、その穴を確認できずとも、沈没の危険性を感じ取る。 そして経営陣は、その存在を船員に知らせぬまま、塞ぐ努力もしない。 (少なくともそう見える・・・)
この船には、愛着もあれば、未来への希望もあった。 18年近く乗り続けてきた船だからこそ考える。 このまま船が傾くまで共にするべきか。 そして・・・自分の目で最後まで見届けるべきか。 勿論、持ち直すこともありえるだろう。
あるいは大海にその身を躍らせるか。 まさしく思案のとき・・・
結論を急ぐことは、得てしていい結果は生まれない。 しかし、のんびり構えていても、時間は待ってくれない。
・・・ふと思い出した・・・ 「あっ・・・泳げない・・・」
2002年02月07日(木)
|
|
 |