 |
 |
■■■
■■
■ 勧誘
渋谷の街を歩いていると、 必ず呼び止めてくれるきれいなお姉さん(あ・・・俺より若いけど)がいる。 手には、ラッセンだかなんだかの絵葉書を持って・・・ 画廊の案内なんだけど、それを受け取るとしつこく誘われるので、絶対受け取らん(笑) しかも、受け取って「忙しいから」って答えると「返せ」って言うもんね(爆)
そういえば知り合いの知り合いが、その手の画廊に連れ込まれ(?)、 10万円を出して小さな版画を買ったらしい。 なんでも幸せが訪れるとか・・・云々あって買わされたらしいけど、 まぁ本人が信じてればそれはいいけどね(苦笑) て・・・「壷」と変わらないと思うけど。。。 これも一種の勧誘なんだろうなぁ。背後にどんな組織(?)があるかは知らんけど、 まぁ昔から、あの手この手と多いよね。そんな話。
勧誘といえば、会社にも色々な電話がかかってきたりする。 金融商品、財テク、自己啓発セミナーなどなど・・・ 結構忙しい時にかかってきたりすると、腹も立つし、 一度なんか「友達」と偽って、折り返しの電話かけさせられた(笑) たまたま同じ苗字の友達がいたもんで・・・ 思い切り・・・文句言ってやったけどね(笑)
そういえばこんな事も・・・
相手「もしもし○○さんですか?」 俺 「そうですが・・・」 相手「金融商品のご案内ですが、少しお時間頂いて、お話を聞いて頂けませんか・・・?」 俺 「聞くのはいいけど、その前に1つ質問に答えてくれませんか・・・正直に」 相手「はぁ?なんでしょうか?」 俺 「この電話番号はどこで調べたのか、あるいは何を見てかけているんですか?」 相手「えと・・・(ドモリながら)○○高校の同窓会名簿ですが・・・」 俺 「ほぉ〜・・・あなたも卒業生ですか?」 相手「いえ・・・違いますが・・・」 俺 「違う?ということは、あなたはその名簿をどうやって手に入れたんですか?」 相手「(かなり焦って)いえ、その・・・会社が買ったので私は詳しくわからないんですが」 俺 「(たたみ込むように)買った??売買されてるんですね??いくらで??」 相手「いや・・・その・・・よくわからないんです・・・」 俺 「わかりました。それでは同窓会に連絡して、会社の電話番号を外すよう伝えますから」 俺 「以後、こういった電話はかけてこないように・・・」 相手「ハイ・・・すみません・・・」 俺 「では・・・切ります」 相手「はい・・・すみませんでした・・・」
これって・・・俺、脅しちゃいましたかぁ?(笑) まぁ・・・相手もお仕事ってのはわかるんだけど、 でもさぁ・・・そんなに弱気で正直ものなら、もっと違う仕事探しなって思ってしまった(笑)
2002年02月12日(火)
|
|
 |