ふうこの英国留学日記-その後

2002年04月26日(金) 相性とは?


人間同士相性というのもがどうしようもなくあると思う。

私は最近、ある特定の人物と一緒にいると自分が非常に疲弊することに気がついた。そして、その人物の欠点ばかりが目につくのだ。

人のことを嫌に思ったりするそういう自分が嫌で、どうにかそういう人とも仲良くやって行こうと努力をしてきたが、一緒にいると相手はどんどん元気になり、私はなんか倦怠感すら感じるようになっていく。

人間の体は自分が思っている以上に恐ろしく正直なものだ。。。その人物と会わなければ、一緒にいなければ、肩の荷が降りたような気分になり、一緒にいるとどんどん自分のエネルギーが吸い取られていく感じがする。

以前、やってみた東洋の占いで人をいくつかの型に分ける方法で、睡穴という型があった、私は悟穴タイプで、人と話したりして、エネルギーを外に出せば出すほど、元気になるらしい。しかし、睡穴タイプの人間というのは一見、のんびり無害に見えながら、人からエネルギーを奪うばかりらしい。悟穴の人間は睡穴タイプの人間に気をつけましょうと、書いてあったのを思い出した。

きっと、彼女は私にとっての睡穴の人間なのだろう。 限られたエネルギーを奪われないよう気をつけなければ。。。 自分の身を守るためには苦手な相手と距離をおくことも必要よと言ってくれた年上の友人のアドバイスが身に沁みる今日でした。。


 < 過去  INDEX  未来 >


ふうこ [MAIL]

My追加