ふうこの英国留学日記-その後

2002年06月01日(土) World Cup Fever in England


試験開けの土曜日の今日はとっても天気が良くってノリッジの街までお出かけ。
こんなにのんびり街を歩いたのも久しぶりで、とってもハッピー。
女の子らしく、ブティックを何軒かひやかし、久しぶりに偶然会った友達と立ち話をしたり(ノリッジの街は狭いので、今日だけで、大学の知り合いに5人会った)、前から美味しそうだと思っていたカフェでお茶をしたり。

あと、日本の友達から頼まれたWorld Cupのイングランドのユニフォームを探しにスポーツショップを3−4件回ったが、全部見事に売り切れ。まあ、開幕したあとで探すというのが、無理な話らしい。

World Cupといえば、ジダンの欠場のせいか、試合を支配していたにもかかわらず、運に見放されて、得点できずに予想外の結果となって、負けてしまったフランスのことが、みんなの話題になっていた。アフリカ圏から来た人はセネガル人でなくても喜び、こういう番狂わせこそサッカーの醍醐味といって、日本人の友達はおもしろがっていた。明日はイングランドの初試合。どうなることやら? やっぱりイングランドには決勝リーグに勝ち残ってもらって、このWorld Cup熱をもうしばらく、味わいたいと思う。というわけで、イングランドの若者たちは、ベッカムのとさかヘア、真似して盛り上がってます。

日本のTVやマスコミは一色になりやすいから、初の開催国となった今回どれだけメディアや街の雰囲気がもりあがっているのか、その様子を見れなかったのは残念だけど。。。。




 < 過去  INDEX  未来 >


ふうこ [MAIL]

My追加