わん吉のぼやき...わん吉

 

 

不精にもほどが、、、 - 2002年12月15日(日)

昨日、約一年ぶりに髪を切りました。

寒い寒い今年の1月のお正月明けにブッチブチにショートにして以来、
伸びてきたなぁ〜と感じた頃に暑くなり、ちょうどいろいろな方法で
髪をあげてしのいでいたら、切るタイミングを失ってしまい一年。
前髪を2度ほど自分で切ったかな。肩まで届いてポニーテールまで出来てました。こんなにのばしたのは、10年ぶりくらい。
あの時はなんだか、ものすごくあれ放題の髪だったんだけどなぁ。
一年前、最後にカットしてもらった時に、思いっきりすいてもらっていたのがよかったのか、今回はなんだかものすごく髪がスナオに伸びてくれまして、(10年の歳月が髪のハリを失わせたのだろうか…複雑)くせ毛もよい感じに働いて、毛先が自然にカールしていたのでした。いやホントに。
ちょっと気分転換したかったので、思いっきり切ってやろうと思っていたけど、でもチョイもったいないか。。。外間よ男いながらお店に到着。
いつもの美容院(と、言っても一年ぶり)のお姉様に、「ロングも思ったより似合う!女に見えるよ〜うれしいわ〜!!」(そりゃ確かに、いつもショートばっかりで、後ろ姿はおやじのようだったけど…..(||__)/..)と、なんだか妙に喜ばれ、のせられた結果。少し短くなっただけで、先だけ思いっきりすいてもらいました。すいてもらっただけにしては、すんごいたくさんの髪が落ちていた。そりゃもう、たっぷり。でも、おかげさまで、軽くなりましてシャンプーが楽です。
(*^ー^*)しばらくこのままになりそうです。

この時に、初めて自分の髪が細いと知りました。
つまりそれくらいの無精者な奴なのです。。。いろいろな意味で
ちょっと、イヤかなり反省。

そして、今日。イイお天気だったので、フリマ(手作り市)に出かけてお散歩。あそこの手作り市は、毎回いろいろ新しい物が出てきておもしろいです。お目当てのケーキも買えたし。満足満足。

手作り市…毎月15日、京大近くのお寺で催されてます。お寺の名前は忘れましたが、百万遍に行けばすぐわかります。いつか出店できればイイな。と心密かに考えていたりして。同志募集中。

そういえば、ご近所には12日、18日もフリマがあるんだわ。
しかも会場はどれも神社かお寺。京都どすね〜



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home


掲示板
Blog