Home Page
「槞梛俚庵(るなりあむ)


時折綴

2005年10月19日(水) ゆら〜り は何処かで大地震かも

gatagata buruburu

ずっと新作を楽しみに待っていたTV朝日の「相棒」。
水谷さんと寺脇さん主演のミステリーシリーズ。
早いものでもうシーズン4。
第2話の今日、OA20分も前からわくわくしながらTVの前を占拠して待っていると
地の底から「ズ・ズ・ズ…‥」と湧き上がってくるような鈍い音が響いたと思ったら
ゆらゆらと大地が揺れだした。

最初はゆっくり
次第にゆら〜り ゆら〜り。

うぅ 酔っ払いそう。
でも コワイ。

でもね、こんな揺れの時って、何処かで大きな地震が起きていることが多いの。
新潟の大地震の時もそうだったんだよ。
ゆ〜ら ゆ〜ら
いつまでもいつまでも、揺れてた。
中学時代の友人が新潟にお嫁さんに行ってるの。
あの大地震で被災してしまって。

だから、また新潟かも!って思って、すぐにNHKにチャンネル合わせたら
茨城だっていうじゃない?
それも震度5弱。

関東圏は、少し前に震度5の地震に遭ったばかり。
(わたしの棲み処近辺は震度4だったけれど、かなり揺れた)
なんだか首都圏地震が近いうちに起きるんじゃないかと思って、心配になったり。
でも茨城の方では、あまり大きな被害も無く、ホントに良かったネ。
パキスタンでの大地震も、被害が深刻でしょ?
敏感になっちゃうよね。

災害!というと、やっぱりNHKにチャンネル合わせない?
ニュース、何処の局よりも早いんだよね。
わたし、NHK、よく見てる。
深夜に仕事するから、時に明け方まで起きてる時なんかあるし。
他局は笑えもしないバラエティとか、H番組ばっかでキライなのね。
アニメも最近、こころにびびっ★と来るの無いし。
映画もつまんない。
だからNHKの名曲アルバムとか、朝のニュースが始まるまで流れてるやつ
見てる。
最近は世界遺産やってて、面白いのよ。

はい。だからちゃんと受信料、払ってるよ。
アレって、法律で定められてる義務なんだよね。知ってた?

話がそれちゃった。(←得意技だったり。)
そんなわけで、ちょっとでも揺れると「地震!」って思ってしまう。
バスが通ったり、工事してても揺れるんだけどね。

酔っ払いそうな「ゆら〜り」は、注意しないと。
そういうお話でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


冰月まひな [MAIL] [HOMEPAGE]