シュルデディッヒ
DiaryINDEXpastwill


2007年03月16日(金) 約一週間のもろもろとか。

ぎゃー!!10日以来日記書いてない…!こんなに書いてないのも久しぶりであわあわしてます…。遊びまくっててここまで暇がないのも珍しいわ。
しかもそれが連続してるものだから、夜は疲れちゃってなかなかパソコンに向かえず…。ネットも携帯で見れる範囲しか見てないですよ…。
気づけば春コミが迫っていますが、真剣にお金がないことに気づきました。
イベントもいっぱい控えてるし、この辺りで自粛しておくか…。一応サークルチェック新刊チェックだけしてから考えよう。

てなわけで、遊び歩いた1週間ダイジェスト。

3月11日(日)
コルダイベ、夜の部に行ってきました。
私、声優的にはイトケン、キャラ的には月森、歌的にはきしょーという人間なのですが、3分の2にそっぽ向かれた…orz
きしょーのソロ曲はないわ、月森のメッセージはないわでガックリです…。
歌に関しては何が聞けなくても、きしょーの歌さえ聴ければいいと思っていたのに…!そりゃないぜ!てか、歌もないのにメッセージもないってどういうことだ、コーエー。
まあ、きしょーは全員曲、ステラ、三人曲でそれぞれソロ部分があったわけですが…。にしても物足りないよ!
でもイトケンは結構いっぱい出てたので嬉しかったです。そしてみんなにイトケンのあの白メガネはない、と否定された…。そんなことないよ!
とまあ、イベントは楽しかったです!言われてみればフリートークが少なかったんですけど、作品自体も好きだし、あまり気にならなかったかな。まあ1公演だけだったからかもしれないですけど。
それに私の場合、ゲームコーナーでイトケンが結構出張ってたから満足です(笑)
最後勝ててよかったー!隣にいる友人がLチームを応援している横で、ひたすらRチームを応援してました。
でもさ、連想キーワード「谷山紀章」と「伊藤健太郎」は「俺」って言えば済んだと思うよ(笑)
あとねー、しょっぱながステラクインテットでマジびびった(笑)しかも振り付けできない私!いや〜でも生はよいねvv
ドラマも面白かった!何気に志水がおいしかった気がする…。

3月12日(月)13日(火)
ゼミ旅行で伊香保温泉行ってきました。
明らかに私には向いていないのに、私が幹事でした。諸々の都合上私しかいないからだったんですが…幹事って大変だよ、本当に。
新宿から高速バスで行く予定だったのですが、一人が豪快に寝坊。朝からキャンセルに予約にとバタバタしました…。大変だった…。結果なんとかなったのはよかったですが、朝起きたときに全員にメールすればよかったなあと後悔。
でもなんだかんだ楽しい旅行でしたよ!そんなトラブルも過ぎ去ってしまえばいい思い出です!
おいしいものもいっぱい食べたし!京都からぶっ通しで(おみやげ含)食べてばっか…。お陰で太りました。げふ。
伊香保は「飛び出せ!スウィートイグニッション3」の撮影の地だったので、ひっそりそんな楽しみ方もしてました(笑)
石段街なんてあるものが限られてるからすぐにどこの写真か検討付いたもん。でもゼミ旅行だったので、ブックレットを広げて歩けるはずもなく、同じ角度で撮影とかはできませんでしたが(苦笑)
射的と弓をやったところがロッピンがやったところと一緒で、写ってたお店のおじちゃんおばちゃんが同じ人だったの!当たり前なんだけど。
そして弓が楽しかったです。わりとうまくできましたよ〜。
んで温泉も気持ちよかった!なんとなく肌がすべすべになった気がするよ。
夜、私は2番目に寝てしまったんですが、5時に起きたときに既にみんながもう起きていて早いな〜と思ったんですが、よくよく見ると布団が乱れてなくて(笑)みんな朝方まで起きてて話してたみたいです。すごいや。
そういえば小学校の修学旅行のときも一人早々に寝たっけなあ…(中学は3人部屋と一人部屋だったので普通に寝、高校はスキー疲れ&同室の子と大して仲良くなかったせいでそういう状況にならなかった)
しかし伊香保は寒かった…。京都も寒かったけど、伊香保も寒い…。
寒さのあまり宿に引きこもりっぱなしだった。それくらいがちょうどいい。
あと、帰る日にちょうど、一年に一回しかやらない源泉の通る水路の掃除してた。すごかったよ〜。
て、つまり私たちが入った温泉は1年の集大成だったわけで(笑)この日入った方がいいお湯だったのかな〜なんて。
ちなみにこの二日間通して一番おいしかった食べ物は、途中にある上里サービスエリア限定のいもまんじゅうです。マジうまいよ…!
皮がすごいもちっとしてて、中にあんことさつまいもがまんま入ってるやつなんだけど。行きで買って食べて、帰りにはみんなでおみやげ用を購入してたくらいだ(笑)
みなさんも行く機会があれば是非いもまんを食べてみてください!ちなみに埼玉です。

3月14日(水)
流石に疲れていたのか、遅めの起床。そして一日中色々アニメに溜まったデスノを見て過ごす。

3月15日(木)
友達と横浜コルダツアー。
友達のスタンプラリーに付き合って数箇所回ってきました。
柚木のポイントは明らかに高校生の行くところじゃないです。てゆーかおまえ、自家用車があること前提だろ、これ。
火原しかクリアしていない私は、中華街しかわかりません。中華街の火原のポイントで昼飯。スタンプのところに置いてあったノートにメッセージも刻んできました。
そしたら中華街のお店ですんごい好みのお店を見つけてひとりできゃーきゃーしてました。いっぱい欲しいのがあった…。特にかばんは4つくらい欲しいのがあった(笑)結局いっこに絞ったけど。
そして火原のデートで行った喫茶店にてお茶。ケーキがうまうま。オリジナルブレンドの紅茶もおいしかった!
そんなこんなで食べたくせに、帰りにまたケーキを買いました。…太る。

そして今日は高校の部活の顧問の先生がご結婚されるということで、プレゼントを買いに行ってきました。
…しかし、結婚祝いのプレゼントって難しいね。
特に奥さんの情報が皆無なのでプレゼントの選びようがなくて…!(年齢とか、料理好きだったら料理に関係するものとか)
7時間かけて買ってきました…。いっそ本人に聞こうと電話したのに繋がらなかったし…(さっき電話あったけど)使ってもらえると嬉しいのですが…。
まあ、大事なのは気持ちってことで!えっへへ!

そういや、鈴が「嘘つきはだれだ」ってBLCDに出ますね。タイトル見ても気づかなくて、あらすじと表紙絵、作者を見た瞬間ようやく気づきました。
「あ、これの漫画持ってるじゃん」
今夜辺り脳内変換で読み直そうと思います。うん、合ってると思うよ!
鈴もだけど、それ以上に三木眞が。楽しみだな〜。
うおー。アニメの感想も書くこといっぱいあるのに…時間がorz
とりあえず一言ずつ。

ゴーストハント:この間リアルタイムで見てマジ怖かった。
デスノ:溜めてたのを消費。月Lに萌える。「月は初めての友達ですから…」萌え!
Dグレ:エリアーデ辺りに泣いた。ラビの髪下ろしたのがかっこいい。
地球SOS:おもしれええ!!バグワ遊星人がまさか…!
銀魂:このまま順調に第2シーズン行けそうでよかったです。
のだめ:千秋先輩にハアハアする。
コードギアス:ルルユフィ萌えとか。なんかいろいろ。ザスニーカーのも読んだ。ゲンブの真っ黒さにビックリ。スザクが痛々しい…!
少年陰陽師:六合萌え。話の展開も楽しみ。
京四郎:コードギアスに次ぐ勢いで熱いアニメ。ちょう面白いよ!とりあえず、ヒロインは空じゃなくて京四郎。王子様が登場して京四郎がやられ、空が連れて行かれる辺りは、セーラームーンのうさぎと衛思い出した。勿論うさぎが京四郎。王子様のイカれっぷりが最高だよ…!
電王:京四郎とギアスの次の座を争ってる。うわーこれ単純に面白い!確かに子供向け!でもそれよりなにより、ウラタロス@遊佐に全力で釣られたい!いい声すぎるだろ…!
ゲキレン:理央さま!理央さま!暗い過去キター!!
プリキュア:予告の獣姿のナッツたんに激しく萌え。たったあれだけで最高萌える。絶対ツンデレだよね。
コルダ:金澤先生の衝撃の過去…!しかし私は2で出てくる吉良理事との関係が…!話に聞いただけなのに、吉良×金澤に最高萌えてます。やばい!
コルダ、システムが本気で不向きなため、全然できないんですが、やりたいです…。というか、全てのイベントを私に見せてくれ…。

そーいや、雑誌をいっぱい買いました。
ニュータイプ、ボイスニュータイプ、ニュータイプロマンス、ザ・スニーカー
私はどんだけ角川書店に貢いでいるんだ。お目当ては、コードギアス、鈴、櫻井です。
やっとギアス関係の記事で櫻井のコメントが読めた…!嬉しい!アニメージュも買うべきか悩み中。

明日はバイトです。久しぶり。がんばろ!

12日にキョウダイ萌えでコメントくださった方>
遅くなってすいません…!
でも私のあんな文章でいっそう萌えが深まっただなんて…!嬉しい限りです!
やっぱキョウダイは良いですよねえvvコメント、ありがとうございました!


サクマサキ |MAILHomePagephoto diary twitter

My追加

日記に突っ込みを入れる→